人生にゲームをプラスするメディア

「人類の未来のため、ともにがんばりましょう!」 アトラス、新作のティザーサイトをオープン

アトラスは、新規タイトルのティザーサイトを本日7月17日にオープンしました。

ゲームビジネス その他
「人類の未来のため、ともにがんばりましょう!」 アトラス、新作のティザーサイトをオープン
  • 「人類の未来のため、ともにがんばりましょう!」 アトラス、新作のティザーサイトをオープン
アトラスは、新規タイトルのティザーサイトを本日7月17日にオープンしました。

 滅びの地の出現。
 それは避けられない運命。

という文言とともにスタートするティザーサイトです。一面に敷き詰められた青いグリッド上でマウスを動かすと、おぼろげながら背景のイラストや、気になる言葉が飛び出します。言葉から推測するとSFモノのようですが、果たして真相はいかに!?

広報のミズキのブログでのコメントによれば「ティザーサイトは日によって少しですが変化する場合があります。お見逃し無く!」とのことなので、是非小まめなチェックを。

新作の公開は7月24日(金)になるとのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 京都・河原町の洒落た喫茶店は新たなVRゲームを生み出す秘密基地!? 「THE VR ROOM KYOTO」訪問レポート

    京都・河原町の洒落た喫茶店は新たなVRゲームを生み出す秘密基地!? 「THE VR ROOM KYOTO」訪問レポート

  2. スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

    スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

  3. 『コロリンパ』が携帯でも遊べるように

    『コロリンパ』が携帯でも遊べるように

  4. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  5. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年12月5日-月11日

  6. 【GDC2010】「物理演算によるアコースティックレンダリング」で音を作り出す挑戦・・・『ファイナルファンタジーXIII』

  7. 秋葉原の洋ゲー専門店を調査・・・その2「メッセサンオー カオス館」

  8. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  9. 【CEDEC 2012】ハンソフト、カプコンへプロジェクト管理ツール「Hansoft」を提供

  10. ポケモンスタンプラリー2006レポート

アクセスランキングをもっと見る