人生にゲームをプラスするメディア

来たれインディーズゲーム作家−賞金総額2900万円以上のコンテストがスタート

インディーズゲームが盛り上がりを見せる昨今ですが、大手ゲームショップが賞金総額2900万円以上のコンテストを開催することとなりました。

ゲームビジネス その他
来たれインディーズゲーム作家−賞金総額2900万円以上のコンテストがスタート
  • 来たれインディーズゲーム作家−賞金総額2900万円以上のコンテストがスタート
インディーズゲームが盛り上がりを見せる昨今ですが、大手ゲームショップが賞金総額2900万円以上のコンテストを開催することとなりました。

海外の大手ゲームショップGamestopは、インディーズゲーム大会「Indie Game Challenge」を開催すると発表しました。
米国の学術団体であるインタラクティブ芸術科学アカデミー(The Academy of Interactive Arts and Sciences)とゲーム専門学校The Guildhall at Southern Methodist Universityとの共同開催。
プロ部門とノンプロ部門があり、それぞれの優勝者は賞金100000ドル(約940万円)に加えて自分の作品をパブリッシャーに売り込む機会が贈られます。



大会に応募できるのは米国在住の13歳以上。
プロ部門とノンプロ部門のそれぞれから6作品ずつが選ばれ、来年2月にラスベガスで行われる授賞式への旅費500ドル(約5万円)がプレゼントされます。
また、参加者にはThe Guildhall at Southern Methodist Universityへの奨学金なども考慮されるとのこと。

ポストイット(付箋)でシューティングを作ってしまった『Post I.T. Shooter』など、ユニークな才能が花開いているインディーズゲーム界だけに、これを積極的に育てようとする取り組みは歓迎されるべきものではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

    カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  3. 【CEDEC 2014】ねぶたのリズムで殴り合う『アオモリズム』を生んだゲームアイデア発想法

    【CEDEC 2014】ねぶたのリズムで殴り合う『アオモリズム』を生んだゲームアイデア発想法

  4. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  5. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  6. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  7. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

  8. 虎ノ門ヒルズに引っ越したNHN PlayArtのこだわり新オフィスに行ってきた

  9. 「モンハン×USJ」全ハンターに味わって欲しいリアルさ! 新アトラクション『XR WALK』体験レポ

アクセスランキングをもっと見る