人生にゲームをプラスするメディア

発売まであと2週間!『ぷよぷよ7』に登場するキャラクターを紹介

セガより7月30日に発売を予定している人気パズルゲーム最新作『ぷよぷよ7』。今回は登場するキャラクターのプロフィールを紹介します。

任天堂 DS
ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
  • ぷよぷよ7
セガより7月30日に発売を予定している人気パズルゲーム最新作『ぷよぷよ7』。今回は登場するキャラクターのプロフィールを紹介します。

『ぷよぷよ7』で登場するキャラクターは、初代ぷよぷよシリーズ、ぷよぷよフィーバーシリーズも総登場!「ちびぷよフィーバー」「でかぷよラッシュ」時には、それぞれが子どもや大人に変身するので、歴代のキャラクターたちがどんな姿になるかも楽しめそうです。

★あんどうりんご



すずらん商店街に住む女子中学生。現在、物理部という名の「何でも部」に所属。成績優秀で頭の回転が速いが、自分に「できないこと」や「理解できないこと」があるとちょっと対抗意識を燃やしてしまう。

●アミティ



魔導学校の生徒。おっちょこちょいだけどめげない元気印。夢はステキな魔導師。ぷよと一緒に異世界から飛ばされてきたらしい。

■アルル



ぷよを消しているうちに異世界からアミティたちが住むプリンプタウン(ぷよぷよフィーバーの世界)に飛ばされてきたとっても元気な魔導師のタマゴ。ナゾの生物「カーバンクル」といつも一緒。今回はなんだか調子がでない?

■カーバンクル



アルルといつも一緒にいるナゾの生物。伝説の生き物らしい。額にある石はルベルクラクと言い、ビームを放つことができる。

■スケルトンT



異世界からやってきたスケルトン。お茶が大好きで、中でも日本茶が一番好き。いつも3人一組で行動している。

■ドラコケンタウロス



美少女コンテンストに情熱を燃やす人間とドラゴンのハーフ。アルルを一方的にライバル視しているが、ちょっと空回り気味。

■すけとうだら



手足のはえた巨大なサカナ。得意のダンスでどこでも楽しくコミュニケーション。

■シェゾ・ウィグィィ



最強を目指す闇の魔導師。アルルの魔導のチカラを狙う。熱くなるとビックリな発言をして「ヘンタイ」と呼ばれがち。

■ルルー



セクシーな格闘女王様。腕っぷし以上に気も強い。サタンさま一筋で恋敵のアルルを消し去りたい。

★サタン



ぷよ地獄の創造者。大好きなカーバンクルをつれたアルルを“フィアンセ”だと言い張る。

●ラフィーナ



ぷよと一緒に異世界から飛ばされてきた魔導学校の生徒。高飛車な良家のおじょうさま。体術が得意。美を求めて今日も鍛錬中。

●シグ



ぷよと一緒に異世界から飛ばされてきた魔導学校の生徒。いつもぼーっとしているけど、大好きなムシがからむとホンキ。

●クルーク



ダークな魔導とレムレスにあこがれ、本を抱えて今日も何やらあやしい研究中。

●フェーリ



エリート学校の生徒。先ぱいのレムレスに恋する乙女。占いの腕はピカイチ。

●レムレス



エリート学校の生徒。既に魔導師として活躍中。甘いモノが大好きでいつも持ち歩いている。

★ささきまぐろ



すずらん商店街に住むマイペースな男子中学生。りんごと同じ物理部に所属している。オサレな魚屋さんの長男。実にオサレだが、実にヘン。

★りすくませんぱい



元化学部。ある実験に失敗し、3ヶ月前に化学部の部室を爆破したらしい。現在は物理部の一部を間借りしている。

★ ぷよぷよ7から登場するキャラクター
■ 初代ぷよぷよから登場するキャラクター
● ぷよぷよフィーバーから登場するキャラキャラクター

ニンテンドーDS版『ぷよぷよ7』は、7月30日に発売予定で価格は5040円(税込)です。Wii版とPSP版は今冬発売予定となっています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

    『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  4. Wii U『スプラトゥーン』は5年経ったいまでもプレイできるのか!? カオスすぎる初代環境を懐かしむ

  5. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  7. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る