人生にゲームをプラスするメディア

【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?

インサイド読者のみなさんこんにちは。いよいよ明日7月11日ニンテンドーDSで登場する『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』。前作から4年以上が既に経過し、発売を待ちわびていた人は多いのではないでしょうか?

ゲームビジネス その他
【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
  • 【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
  • 【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
  • 【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
  • 【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
  • 【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
  • 【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
  • 【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
  • 【アンケート結果発表】『ドラクエIX』発売前夜!初めて遊んだドラゴンクエストは?
インサイド読者のみなさんこんにちは。いよいよ明日7月11日ニンテンドーDSで登場する『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』。前作から4年以上が既に経過し、発売を待ちわびていた人は多いのではないでしょうか?

今回のアンケートはいつもより投票期間は短いですが、『ドラクエIX』発売前夜と言うことで「初めて遊んだドラゴンクエストは?」と言うお題で募集し、7月10日20時に集計した結果を発表します。

・ドラゴンクエストI 30%
・ドラゴンクエストII 9%
・ドラゴンクエストIII 14%
・ドラゴンクエストIV 5%
・ドラゴンクエストV 11%
・ドラゴンクエストVI 3%
・ドラゴンクエストVII 2%
・ドラゴンクエストVIII 1%
・本編以外のドラゴンクエスト 6%
・今まで一度も遊んだことがない 19%

総票586票

リメイク作品など区分せず募集を行いましたが、一番票数が多かったのは『ドラゴンクエストI』が30%でした。ケータイアプリにリメイクされていて、バランスも再調整が行われて気軽に遊べるのがポイントが高かったようです。ちなみに『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』もアプリで前編・後編で配信されています。

次に多かったのは、意外にも「今まで一度も遊んだことがない」が19%。ニンテンドーDSは現行機で一番売れているハードなので、初プレイが『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』と言う人も出てくるでしょうね。

3番目は14%の『ドラゴンクエストIII そして伝説へ』。当時社会現象になったのは有名ですね。初めて転職システムが採用され、最新作『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』でも再び採用されています。

ちなみに「本編以外のドラゴンクエスト」と言うのは、『ドラゴンクエストモンスターズ』『スライムもりもりドラゴンクエスト』『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』などの事です。派生タイトルが初プレイと言う人も少なからず居ることがわかります。

短い期間での集計でしたが、いつも以上の票が集まりました。「ドラゴンクエスト」と言うゲームの期待が高いことがわかります。最新作発売前日と言うことで、久しぶりに当時の事を振り返ってみるのもいいかもしれませんね。

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』は、いよいよ明日7月11日発売です!
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

  7. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  8. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  9. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  10. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

アクセスランキングをもっと見る