人生にゲームをプラスするメディア

任天堂オンラインマガジン7月号 『ニンテンドーゾーン』『ニンテンドーDSガイド』体験レポート

毎月始めに任天堂ホームページに掲載される任天堂オンラインマガジン「N.O.M」。2009年7月号はニンテンドーDSを使った新しいサービス『ニンテンドーゾーン』と『イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド』の体験レポートです。

任天堂 DS
毎月始めに任天堂ホームページに掲載される任天堂オンラインマガジン「N.O.M」。2009年7月号はニンテンドーDSを使った新しいサービス『ニンテンドーゾーン』と『イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド』の体験レポートです。

『ニンテンドーゾーン』は、全国3200箇所にあるマクドナルドと、つくばエクスプレスで行われているサービスです。DSを持ってその場に行くことでお得なクーポンを手に入れたり、様々な情報を見ることが出来ます。

マクドナルドでは現在「乱戦!ポケモンスクランブル スタンプラリー」を7月17日まで行っています。これは1日1回1店舗でDS上でスタンプを集めるというもので、同じ店でなければ1日何個でもスタンプを集めることが出来ます。1日で30店舗以上足を運んでスタンプを押している人もいるようです。

スタンプを8個集めるとチーズバーガー引換券が貰え、16個集めるとビックマックがもらえます。レジで引き換え番号が表示されている画面を見せると貰うことが出来ます。

また、集めたスタンプは個数に応じてランキング形式で表示され、マクドナルドの特設サイトで確認することができます。「きのうのランキング」「こじんのランキング」「ちいきのランキング」「ダウンロードのおおい店」の項目があり毎日更新されます。

土日はアクセスが平日より遅いなどといった問題が現在発生しています。TOPページがテキスト表示になって表示データ量を軽くしたりといった対策が現在されていますが、快適なサービスを提供するにはもう少し時間がかかりそうです。

『イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド』は、舞浜の東京ディズニーリゾート内のショッピングモール「イクスピアリ」にて、ナビゲートしてくれるサービスです。

イクスピアリ内でニンテンドーDSにダウンロードすることで利用可能で、ショップやレストラン、映画館などの情報検索が可能となります。検索以外では行きたいお店や場所を選択すると画面上のマップに妖精が現れ、目的地までの最短ルートをナビゲーションするといった使い方も可能です。

ニンテンドーDSを使った新しいサービス、マクドナルドやイクスピアリに立ち寄った際にはDSを広げて使ってみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

    『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. ほのぼのゲームが注目される今だからこそ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』を推したい! 結婚、子育て、世代交代を経て無限に遊べる傑作

  5. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る