人生にゲームをプラスするメディア

Wii版はハンドル対応、DS版はWi-Fi対戦対応『ぼくとシムのまち レーシング』本日発売!

エレクトロニック・アーツは、6月25日に「ぼくとシムのまち」シリーズ最新作『ぼくとシムのまち レーシング』をWiiとニンテンドーDSの2機種で発売しました。

任天堂 Wii
ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
エレクトロニック・アーツは、6月25日に「ぼくとシムのまち」シリーズ最新作『ぼくとシムのまち レーシング』をWiiとニンテンドーDSの2機種で発売しました。



『ぼくとシムのまち レーシング』は、ゲームの舞台となる「スピードビル」のトラックで上位ランクを目指し、ドリフトやアイテムをうまく使いこなしながらライバルのシムたちとレースバトルを繰り広げます。レースに勝つと、エンジンや車体を自由にカスタマイズが出来るようになり、好みのマシンにすることができます。



基本的な内容は同じですが、若干ハード事に異なる仕様があります。Wii版はWiiハンドル対応で、実際に運転しているような操作でプレイすることが可能。DS版はDSダウンロード対戦、ワイヤレス対戦、Wi-Fi対戦に対応しています。
※DSダウンロードプレイによる対戦は最初のコース限定で1対1のみになります。

“「ぼくとシムのまち」でシムたちはさまざまな冒険を体験し、チャレンジを成し遂げました。今作で初めて彼らは、それぞれのカスタマイズされたマシンでレースに挑戦します。「ぼくとシムのまち レーシング」はファンの皆さんが大好きな、楽しくてユーモアあふれる「ぼくとシムのまち」の世界観とハイペースで繰り広げられるアクション満載のレーシングゲームです。シリーズファンの皆さんをはじめレースゲームファンの皆さんにプレイしてもらえることを楽しみにしています。”と「ぼくとシムのまち」シリーズのゼネラル・マネージャーであるティム・レトルノ氏はコメントしています。

WiiとDSの2機種で発売される『ぼくとシムのまち レーシング』は、6月25日よりWii版が5040円(税込)、DS版が3990円(税込)で好評発売中です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. スイッチ版『大乱闘スマッシュブラザーズ』に参戦したら嬉しいゲストキャラ10選

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  7. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  8. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る