人生にゲームをプラスするメディア

Wii版はハンドル対応、DS版はWi-Fi対戦対応『ぼくとシムのまち レーシング』本日発売!

エレクトロニック・アーツは、6月25日に「ぼくとシムのまち」シリーズ最新作『ぼくとシムのまち レーシング』をWiiとニンテンドーDSの2機種で発売しました。

任天堂 Wii
ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
  • ぼくとシムのまち レーシング
エレクトロニック・アーツは、6月25日に「ぼくとシムのまち」シリーズ最新作『ぼくとシムのまち レーシング』をWiiとニンテンドーDSの2機種で発売しました。



『ぼくとシムのまち レーシング』は、ゲームの舞台となる「スピードビル」のトラックで上位ランクを目指し、ドリフトやアイテムをうまく使いこなしながらライバルのシムたちとレースバトルを繰り広げます。レースに勝つと、エンジンや車体を自由にカスタマイズが出来るようになり、好みのマシンにすることができます。



基本的な内容は同じですが、若干ハード事に異なる仕様があります。Wii版はWiiハンドル対応で、実際に運転しているような操作でプレイすることが可能。DS版はDSダウンロード対戦、ワイヤレス対戦、Wi-Fi対戦に対応しています。
※DSダウンロードプレイによる対戦は最初のコース限定で1対1のみになります。

“「ぼくとシムのまち」でシムたちはさまざまな冒険を体験し、チャレンジを成し遂げました。今作で初めて彼らは、それぞれのカスタマイズされたマシンでレースに挑戦します。「ぼくとシムのまち レーシング」はファンの皆さんが大好きな、楽しくてユーモアあふれる「ぼくとシムのまち」の世界観とハイペースで繰り広げられるアクション満載のレーシングゲームです。シリーズファンの皆さんをはじめレースゲームファンの皆さんにプレイしてもらえることを楽しみにしています。”と「ぼくとシムのまち」シリーズのゼネラル・マネージャーであるティム・レトルノ氏はコメントしています。

WiiとDSの2機種で発売される『ぼくとシムのまち レーシング』は、6月25日よりWii版が5040円(税込)、DS版が3990円(税込)で好評発売中です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  6. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  10. 【特集】想い出はいつもポケットの中に―僕らが熱中した任天堂ハード&周辺機器を語り尽くす!

アクセスランキングをもっと見る