人生にゲームをプラスするメディア

神宮寺三郎がPSP登場!『探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド』プレサイトオープン

アークシステムワークスは、9月17日に発売を予定しているプレイステーション・ポータブルソフト『探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド』のプレサイトをオープンしました。

ソニー PSP
探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
  • 探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
  • 探偵 神宮寺三郎 椿のゆくえ&謎の事件簿
  • 探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
  • 探偵 神宮寺三郎 椿のゆくえ&謎の事件簿
  • 探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
  • 探偵 神宮寺三郎 椿のゆくえ&謎の事件簿
  • 探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド
  • 探偵 神宮寺三郎 椿のゆくえ&謎の事件簿
アークシステムワークスは、9月17日に発売を予定しているプレイステーション・ポータブルソフト『探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド』のプレサイトをオープンしました。



ファミコンで発売されてから現在まで22年に渡り新作が発売されている「探偵 神宮寺三郎」シリーズ。好評を博したニンテンドーDS版からプレイステーション・ポータブルにハードを移した『探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド』は、UMDが持つ大容量と美麗な映像、そしてリアルサウンドとともに演出された新たな“神宮寺シリーズ”の幕開けに相応しい内容になっています。

■あらすじ



歌舞伎町のビル買収に絡む巨大な陰謀 ……遺産に関して依頼をする双子の兄弟。失踪したホームレスと、明らかになる彼の過去。事件にかかわる謎めくホステス達。そして・・・・・神宮寺の前に立ちはだかる新たな登場人物。
調査会社与那国コンサルティングを営み、言葉巧みに周囲を翻弄する元ホストと、謎を秘めた美形の部下…神宮寺の新たな活躍が幕を開ける!



今回はプレイステーション・ポータブルにハードを移したことで、新たに主要演出やキーポイントでムービーやボイスが挿入されます。「推理」「捜索」をはじめとしたシリーズ20年の歴史が織り成した基本システムによる“熟成の味わい”が楽しめます。



また、マルチストーリーである本作では、多彩な選択肢を通して相手の表情・仕草・リアクションを読み取る一対一の心理戦、TPS(トークプロファイルシステム)がさらに進化。新たな証言が得られる時は物語が大きく分岐や進展します。



6月10日からはDSiウェアで『探偵 神宮寺三郎 椿のゆくえ&謎の事件簿』が500DSiポイントで配信されています。プレイステーション・ポータブルに進出を果たした『神宮寺』ですが、今後もDSやDSiウェアで続々とリリースするとのことです。



DSiウェア版『探偵 神宮寺三郎 椿のゆくえ&謎の事件簿』は2本立て。顔も分からない依頼人の友人を捜し求める「椿のゆくえ」と、本編とは180°違うコミカル路線の「謎の事件簿 有名作曲家殺人事件」が収録されています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『極魔界村 改』と『ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲』が3月18日ダウンロード販売開始

    『極魔界村 改』と『ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲』が3月18日ダウンロード販売開始

  4. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『モンハン:ワールド』もうキャンプ送りはイヤだ! 初心者がモンスターを狩るための10ヶ条【特集】

  7. 『モンハン:ワールド』オンラインデビューを考えているハンターへ! マルチの前に知っておきたい10のポイント

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る