人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2009】テクモの放つ一風変わったアクション『UNDEAD KNIGHT』プレイレポート

テクモの一風変わったPSP用アクションゲームが『UNDEAD KNIGHT』です。開発者によるデモプレイが行われていました。2009年秋にアメリカ版が発売予定で、シングルプレイに加えてアドホックでの4人同時プレイもサポートしています。

ソニー PSP
アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
  • アンデッドナイツ
テクモの一風変わったPSP用アクションゲームが『UNDEAD KNIGHT』です。開発者によるデモプレイが行われていました。2009年秋にアメリカ版が発売予定で、シングルプレイに加えてアドホックでの4人同時プレイもサポートしています。



『UNDEAD KNIGHT』の特徴はズバリ「おバカなアンチヒーロー!」。ストーリーは王に対する復讐がテーマで、4つのメインエリア内で、それぞれ5つのミッションが楽しめます。主人公は人間をゾンビに変える力を持っており、敵兵を倒していくことで味方にでき、文字通り「不死身の軍団」に作り替えられます。しかもゾンビを相手に投げつけて攻撃したり、多数のゾンビを積み上げて、やぐらにしてしまったり、城壁に投げつけたり。一種のアイテムとしてゲーム攻略に役立てられるのです。

なお、アメリカと日本ではゾンビに対するイメージが異なるので、ゲーム好きのヘビメタグループ「Lightning Swords of Death」をBGMに起用したり、メッセージダイアログを変更するなど、さまざまなローカライズが施されていること。つまり画面や設定だけ見ると洋ゲー風ですが、バリバリの国産開発なんですね。はたして「日本版」がどのような内容になるか、オバカでキッチュなゾンビ好きなら注目かもしれません。
《小野憲史》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 『Apex Legends』新モード「新・危険武装」で担ぐならショットガン2丁?スナイパー2丁?それぞれのメリット・デメリットを検証してみた

    『Apex Legends』新モード「新・危険武装」で担ぐならショットガン2丁?スナイパー2丁?それぞれのメリット・デメリットを検証してみた

  3. 『P4D』男子たちの女装DLCが映像で公開…さらにあの「わかめ」も

    『P4D』男子たちの女装DLCが映像で公開…さらにあの「わかめ」も

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  7. 「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『テイルズ オブ グレイセス エフ』と『アイドルマスター』がコラボ、DLC衣装の続報到達

アクセスランキングをもっと見る