人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2009】Wii『サイレントヒル』はやっぱり怖かった・・・

プレイステーションで第1作目が発売されてから10周年を迎えるホラーゲーム『サイレントヒル』が復活します。WiiやPSPなどで発売される『Silent Hill: Shattered Memories』は、第1作目をベースに英国のゲーム開発会社Climaxが独自の解釈でリメイクした作品です。任天堂の据え置きゲーム機では初の登場となります。

任天堂 Wii
Silent Hill: Shattered Memories
  • Silent Hill: Shattered Memories
  • Silent Hill: Shattered Memories
  • Silent Hill: Shattered Memories
  • Silent Hill: Shattered Memories
  • Silent Hill: Shattered Memories
  • Silent Hill: Shattered Memories
  • Silent Hill: Shattered Memories
  • Silent Hill: Shattered Memories
プレイステーションで第1作目が発売されてから10周年を迎えるホラーゲーム『サイレントヒル』が復活します。WiiやPSPなどで発売される『Silent Hill: Shattered Memories』は、第1作目をベースに英国のゲーム開発会社Climaxが独自の解釈でリメイクした作品です。任天堂の据え置きゲーム機では初の登場となります。

今回のE3ではKONAMIブース及び任天堂ブースに試遊台が置かれていました。どちらも、ヘッドフォンが用意されていて、サウンドも存分に味わえるものになっていました。

主人公はハリー・メイソン。休暇に愛娘のシェリルと自動車でサイレントヒルに向かっている途中、突然の事故に巻き込まれます。次に気づいた瞬間にはシェリルの姿はなく、メイソンはシェリルを探すためにサイレントヒルを探索することに・・・。というのが本作のストーリーになります。

雪に閉ざされた街を探索していくのですが、このゲームでヘッドホンを用意するのは反則ではないかと思うくらいで、まずサウンドだけで恐怖をそそります。人に溢れて賑やかなE3会場なのに鳥肌が立つほどです。探索は暗い道を懐中電灯片手なので緊張感もあります。

街を探索してゲームを進めていくと携帯電話(iPh●neのようなスマートフォン)を手渡されます。これは本作の特徴の一つのようで、電話、メール、カメラ、地図など様々な機能があります。時折メッセージが届き、リモコンのスピーカーで聞くことができます。また、携帯電話のカメラを通してでないと見えない少女の影もありました。

先に進んでいると、赤いクリーチャーが見えます。背筋が凍るような怖い演出は辞めてもらいたいものです。と思ったら、たくさんのクリーチャーに追いかけられます。もう怖くてドキドキです。追いつかれないうちに脱出しろと言われても脱出ルートも良く分からないし、あいつら速いです。飛びついてきてもがいて逃げても、何度か繰り返すと死んでゲームオーバーになってしまいました。このクリーチャーは今思い出しても不思議なくらい怖いです。

きゃあああーもうやめて


恐怖を煽る演出は随所にあり、以前から言われている点ですが、音楽にノイズが乗ってる部分や、操作性が少し抑えられている部分など、ゾクゾクする気分を高めてくれます。一人夜中にはやりたくないゲームですね。遊んでいて一人で裏世界に迷い込んでしまいそうでした。

今のところ国内での発売は予定されていませんが、されなくてもいいかな。いや、期待したいところですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  6. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』おすすめフォトスポット8選!ここで撮影すればインスタ映えする!?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 「個性がいろいろピクミン2〜」―『ピクミン2』CM

  9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

アクセスランキングをもっと見る