カンファレンスではJohn Riccitiello CEOや、各タイトルを担当するプロデューサーが登場し、今後のEAのラインナップを説明しました。詳しい記事は後ほど掲載するとして、ひとまず撮れたてのフォトをお届けします。
EAプレスカンファレンスを写真でチェック
カンファレンスでは、女性向け強化の取り組みとして「EA girls」が発表、第一弾としてWiiやDSなどでCGC(CHARM GIRL CLUM)シリーズが登場することが明らかになったほか、EAスポーツを強化する「TEAM BUILDER」やActiveの取り組みが説明に。新作では『ニード・フォー・スピード シフト』『BRUTAL LEGEND』『CRYSIS 2』『APB』(Realtime Worlds開発)『StarWars Old Republic オンライン版』の発売などが発表されました。
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表
-
バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売
-
ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー