人生にゲームをプラスするメディア

ネットランキング「超速番付」開幕&サントラ発売決定! 〜 本日発売!『勇者30』

マーベラスエンターテイメントは2009年5月28日(木)に、PSP向けタイトル『勇者30』を発売しました。あわせてネットランキング「超速番付」を開幕。さらにアルフィー高見沢氏そのほかクリエイターによるサントラCDが発表されました。

ソニー PSP
勇者30
  • 勇者30
  • 勇者30
  • 勇者30
  • 勇者30
  • 勇者30
マーベラスエンターテイメントは2009年5月28日(木)に、PSP向けタイトル『勇者30』を発売しました。あわせてネットランキング「超速番付」を開幕。さらにアルフィー高見沢氏そのほかクリエイターによるサントラCDが発表されました。

『勇者30』は、災厄をもたらす51の魔王に対してわずか30秒で戦いに挑むという超速RPG。ゲームモードは「勇者30(RPG)」「王女30(STG)」「魔王30(リアルタイムシミュレーション)」「騎士30(ACT)」から成っていて、さまざまなプレイジャンルで豊富なやり込み要素を楽しめる内容となっています。



発売と同時開幕となった「超速番付」は、「勇者30」モードの各クエストについて、「クリアタイム」「クリアレベル」「最大所持金」の3項目をランキング化するランキングサイトです。アバター(自分の分身となるキャラクター)を登場キャラクターのドット絵から選択・登録することも可能です。登録の手順ですが、まずゲーム内の「オプション」でプレイヤー自身の名前を登録することで、ネットランキング「超速番付」への登録用パスワード【番付登録ID】が表示されます。



公式サイトTOP画面から「超速番付」ページへジャンプし、新規登録画面から【番付登録ID】やニックネームなどを入力して新規アカウントを作成しログインします(新規アカウントを作成すると、登録メールアドレスに確認メールが届きます)。あとはクリア済みクエストで表示される【番付の呪文】を入力すると、クリアタイムやクリアレベル、所持金について自分の全国ランキングがわかるようになります。ぜひ全国の勇者とランキングを競ってください。

さらに、高見沢俊彦氏(アーティスト/ THE ALFEE)やゲームサウンドで名を馳せる超豪華クリエイター陣によるサントラCD「勇者30奏 Original Soundtrack」の発売も決定しました。収録アーティスト/クリエイターは、高見沢俊彦(アーティスト/THE ALFEE)をはじめ、古代祐三、桜庭統、日比野則彦、葉山宏治など錚々たるメンツ。2009年7月22日発売で価格は3,150円(税込)の予定です。

『勇者30』は本日5月28日発売で、価格は4,200円(税抜)です。なお公式サイトでは現在、発売記念壁紙プレゼントを行われています。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

    にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 【ビジネス解説】なぜゲオはPS4買取をPS5購入条件にしたのか…

  8. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  9. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る