人生にゲームをプラスするメディア

『ダン←ダム』、オリジナルサウンドトラック「オーディオコレクション」本日発売

「剣と魔法」ならぬ「ダンジョンとダム」という新機軸のマネジメントRPGとして、好評発売中のニンテンドーDS向けソフト『ダン←ダム』。そのオリジナルサウンドトラックが本日発売となります。

任天堂 DS
『ダン←ダム』、オリジナルサウンドトラック「オーディオコレクション」本日発売
  • 『ダン←ダム』、オリジナルサウンドトラック「オーディオコレクション」本日発売
「剣と魔法」ならぬ「ダンジョンとダム」という新機軸のマネジメントRPGとして、好評発売中のニンテンドーDS向けソフト『ダン←ダム』。そのオリジナルサウンドトラックが本日発売となります。



『真・女神転生デビルサマナー』『ペルソナ2罪』なども手掛けた田崎寿子によるBGM全曲をDSオリジナル音源&イメージ音源にて完全収録。

主題歌『ダムに恋して!』歌:フィア(高垣彩陽)のフルバージョン収録のほか、細江慎治氏(SuperSweep)による主題歌リミックスバージョンも特別収録。ジャケットはキャラクターデザインを手掛ける濱元隆輔氏による豪華描き下ろし仕様となっています。

『ダン←ダム』は現在発売中で価格は5040円(税込)です。

<収録内容>
【DISC 1】DSオリジナル音源
01.ダン←ダム   6971.1m3
02.平穏な街    173.9m3
03.神殿      233.6m3
04.危険迫る街   234.0m3
05.ダム      238.2m3
06.暖か日より   177.1m3
07.酒場      233.5m3
08.夜の闘い    243.9m3
09.養生所     249.6m3
10.意欲的な街   247.0m3
11.行方とは    238.6m3
12.倉庫      216.2m3
13.いざ行かん!  248.5m3
14.研究所     200.6m3
15.運命      245.2m3
16.鍛冶屋     243.2m3
17.強襲      242.5m3
18.教えよう    230.5m3
19.ボス登場!   216.3m3
20.念のために   160.8m3
21.朝が来た    237.9m3
22.不幸の訪れ   156.1m3
23.振り替えれない 78.2m3

【DISC 2】イメージ音源
01.ダムに恋して! 歌:フィア(高垣彩陽)
02.ダン←ダム
03.平穏な街
04.神殿
05.危険迫る街
06.ダム
07.暖か日より
08.酒場
09.夜の闘い
10.養生所
11.意欲的な街
12.行方とは
13.倉庫
14.いざ行かん!
15.研究所
16.運命
17.鍛冶屋
18.強襲
19.意欲的な街・没
20.鍛冶屋・没
21.養生所・没
22.激闘・忘却
23.振り返れない
24.ダムに恋して! -Remix ver.-  Remixed by細江慎治(SuperSweep)
25.ダムに恋して! -Karaoke ver.-
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る