人生にゲームをプラスするメディア

フェニックスソフト、開発者向けに「マッチングサーバライブラリ」の無料配布を開始

フェニックスソフトは2009年5月20日(水)、オンラインゲーム開発用マッチングサーバライブラリの無料ダウンロード配布を開始したことを発表しました。

ゲームビジネス その他
フェニックスソフトは2009年5月20日(水)、オンラインゲーム開発用マッチングサーバライブラリの無料ダウンロード配布を開始したことを発表しました。

同社では、オンラインゲーム開発用通信ライブラリ「nine」を昨年から無料配布しています。今回、技術開発事業の一環として、「nineプロジェクト」の名称のもと、オンラインゲーム開発をサポートするあらたなモジュールとして、マッチングサーバライブラリの無料配布を開始したとのことです。

対戦型コンテンツをはじめとしたマルチプレイヤーコンテンツには、ユーザー同士のマッチメイキングを実現するシステムが必要となります。マッチングサーバライブラリは、通信ライブラリ「nine」にパッケージングされているため、利用者は両モジュールをいっしょに使うことで、高速な対戦型コンテンツをより容易に開発できるようになっています。

マッチングサーバは、ゲームサーバと独立したシステムとして提供されるため、特定のゲーム性に依存しない、より多くのゲームに使用できる汎用的なライブラリとして利用できるとのこと。また、ゲームサーバとの独立性を高めたことにより、複数のゲームサーバに1つのマッチングサービスを提供することも可能です。

通常、ゲーム途中でマッチメイキングを行う場合はゲームサーバ内にマッチング用ロジックを用意する必要がありますが、マッチングサーバライブラリは、ゲーム途中でのマッチメイキングを実現するシステムとしてデザインされているため、開発工数を大きく削減できる見込みです。

今後「nine」では、分散システムなどの技術も投下される予定。また初夏には、ライトコンテンツ開発をターゲットとして「nine」のFlash対応を実現し、「nine for Flash」としてリリースするとのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. 元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

    元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

  3. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

    あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

  4. 「A 5th of BitSummit」総来場者数は過去最高、前年比45%増―インディー人気を反映か

  5. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  6. 好評価のリマスター版『FF X/X-2 HD Remaster』はどう作られた?・・・バーチャスインタビュー(前編)

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. 月刊任天堂店頭デモ2004年3月号の内容

アクセスランキングをもっと見る