人生にゲームをプラスするメディア

サーカスゲームは動物虐待−動物愛護団体が発売中止を求める

国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会」(PETA)は発売前のサーカスゲームが動物の虐待にあたるとして、発売中止を求めています。

任天堂 Wii
サーカスゲームは動物虐待−動物愛護団体が発売中止を求める
  • サーカスゲームは動物虐待−動物愛護団体が発売中止を求める
国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会」(PETA)は発売前のサーカスゲームが動物の虐待にあたるとして、発売中止を求めています。

PETAが問題視するのはWiiとニンテンドーDSで発売予定の『Ringling Bros. and Barnum & Bailey Circus』で、同名の世界的に有名なサーカス団をモチーフとしたゲーム。

Ringling Bros. and Barnum & Bailey Circusは沢山の象が登場する出し物で知られていますが、PETAは同サーカス団に「動物の虐待と軽視の長い歴史」があるとし、Take2インタラクティブに発売中止を申し入れると同時に同社のCEOであるBen Feder氏に抗議のメールを送って欲しいと要請しています。

Ringling Bros. and Barnum & Bailey Circusの象の出し物


PETAのサイトには記入済みのメールフォームが用意され、訪問者は自分の姓名とメールアドレスを入れて「送信」ボタンを押すだけでFeder氏に抗議のメールを発信できるという仕組み。

メールフォームには「私はTake2がサーカスのゲームを作るためにRingling Bros.と組んでいると知ってショックを受けています。ゲームは楽しい暇つぶしかも知れませんが、サーカスは動物にとって愉快ではありません……」といった内容が既に記入されており、必要に応じて編集が可能。「サーカスのゲームを作りたいのであれば、自発的な人間の参加者のみのサーカス団をパートナーとして選んで下さい」と締めくくられています。

PETAは『サンバ DE アミーゴ』海外版のCMが動物虐待であるとしてセガに公開中止を申し入れたほか、『Call of Duty World at War』の軍用犬の扱いが残酷であるとしてActivision Blizzardに『nintendogs』を送付するなどの抗議行動を行っています。

『Ringling Bros. and Barnum & Bailey Circus』は2009年第四四半期に発売予定。発売前のゲームに抗議が起こるのは珍しいケースといえるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  6. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る