『Blade Chronicle』は、「和×幕末×ファンタジー」をベースとし、今まで国内サービスが行われてきたどの多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム(MMORPG)とも違った、新しい感覚とビジュアルをもったMMORPG。 今回のテクニカルテストでは、既知の問題が解消したかどうかの検証、新規アップデート内容の検証・調整などを行うとのこと。テクニカルテスト期間は、本日16時から2009年5月13日(水)11時までの予定です。
なお、今回のテクニカルテストは、5番目の型として新たに追加される戦闘の型である「巧迅の型」のお披露目も兼ねています。「巧迅の型」は、その名の通り「敏捷」に重きが置かれた型となっており、両手に構えた小刀で素早く相手を斬り付けることが特徴です。
剣技に関しては、複数の相手に対してダメージが分散することなく攻撃できる強力な剣技が用意されているほか、相手の能力(攻撃力、防御力、命中、回避など)をダウンさせる攻撃補助系の剣技を使いこなします。
さらに、巧迅の型ならではの特徴が2つあります。1つが極限状態になりそうなときに技力を消費して、極限状態になることを回避できるといった能力。もう1つは技力が最大の状態のときのみですが、心力に応じて移動速度が最大で1.5倍まで上昇するという能力です。「二刀流」が好き!という人に特にオススメです。ぜひ試してみてください。
そのほかにも妖物(敵性NPC)の強さやAIの調整、新たな妖物(敵性NPC)の追加、妖物(敵性NPC)や相手をターゲットした際の挙動およびカメラワーク、精算の成功確率や技能アップに必要な経験値など、さまざまなバランス調整が行われているとのことです。
とくに川の流れる音、足音など、環境に関連する効果音が数多く追加されたほか、美玖周辺の地域に様々なオブジェクトが配置され、町の中の演出を強化するため、移動タイプのNPCが配置されたとのことで、よりゲームのリアルさがアップしています。
『Blade Chronicle: Samurai Online』は、公式サイトよりクライアントソフトをダウンロードすることでプレイ可能です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……
-
叫ばないと前が見えない扁桃腺視点ホラーゲーム『Tonsil Terror』登場! 音声入力対応
-
クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色
-
『クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声』公式サイト公開! タイムリミットやメンバー入れ替えなどが前作から大きく変更
-
デカすぎるフリーゲーム『出過杉くん』が話題沸騰!ぶっとんだ内容に「面白すぎてお腹痛い」
-
“シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮
-
10ヶ月で40万IDを突破したシューティングRPG『HOUNDS』の戦略とは?DMM運営チームが語る裏話と、初出し情報をお届け
-
Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!
-
誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方
-
大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?