人生にゲームをプラスするメディア

秋田書店と大日本印刷、休刊になった雑誌の記事をDSvisionや携帯電話で配信

「月間現代」「読売ウイークリー」「月刊プレイボーイ」などなど著名な雑誌が次々に休刊するという雑誌不況の昨今ですが、秋田書店と大日本印刷は、休刊になった雑誌のコンテンツをデジタル化して「DSvision」や携帯電話、PC向けに配信する取り組みをスタートします。

任天堂 DS
秋田書店と大日本印刷、休刊になった雑誌の記事をDSvisionや携帯電話で配信
  • 秋田書店と大日本印刷、休刊になった雑誌の記事をDSvisionや携帯電話で配信
  • 秋田書店と大日本印刷、休刊になった雑誌の記事をDSvisionや携帯電話で配信
「月間現代」「読売ウイークリー」「月刊プレイボーイ」などなど著名な雑誌が次々に休刊するという雑誌不況の昨今ですが、秋田書店と大日本印刷は、休刊になった雑誌のコンテンツをデジタル化して「DSvision」や携帯電話、PC向けに配信する取り組みをスタートします。

今回復活することになったのは秋田書店が1974年に創刊し、2003年まで続いた「歴史と旅」。大日本印刷が印刷を行っていたことが縁で実現したようです。第一弾は2001年9月号で特集された童謡詩人「金子みすゞ」の記事。

「あの人に会いたい!若き童謡詩人 金子みすゞ」(250円)


記事は大日本印刷がデジタルデータ化を行い、同社が出資するam3が「DSvision」向けに、MBJが携帯電話向けサイト「よみっち」など数十サイト向けのコンテンツに加工して配信します。5月15日より配信されます。

4社では今後も「歴史と旅」や歴史をテーマにした単行本から、歴史上の人物にフォーカスした特集記事を電子書籍コンテンツ化し、歴史ブームに乗って市場の拡大を図りたいとしています。

紙にしか残ってない膨大なバックナンバーは貴重なもので、このように復活するのは嬉しいニュースです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

    『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  3. ヴィレヴァンに『星のカービィ』限定&先行販売グッズが登場!「ゲーム画面メモ帳」「描き下ろしトートバック」など

    ヴィレヴァンに『星のカービィ』限定&先行販売グッズが登場!「ゲーム画面メモ帳」「描き下ろしトートバック」など

  4. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション Version D』6月10日発売決定!『Σ』『Σ2』『3: Razor's Edge』の3作品がセットに―DLCも一挙収録

  5. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  6. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  7. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  8. 今、勝ちたければこれを使え!『ポケモンユナイト』おすすめ7匹&技セットをピックアップ

  9. 上戸彩さんも登場するWii Uソフト『スーパーマリオ3Dワールド』TVCMが公開

  10. みぬきちゃんはプレイヤーの清涼剤『逆転裁判5』キャラ紹介動画「成歩堂みぬき&牙琉響也」

アクセスランキングをもっと見る