人生にゲームをプラスするメディア

D3業績発表、北米市場で苦戦

D3パブリッシャーの親会社であるディースリーは、平成21年3月期業績を発表しました。

ゲームビジネス その他
D3パブリッシャーの親会社であるディースリーは、平成21年3月期業績を発表しました。

それによれば、売上高123億7500万円、営業損失10億1800万円、経常損失14億9400万円、純損失23億0400万円となりました。

コンシューマ事業では、『BEN 10〜ALIEN FORCE〜』『NARUTO〜Clash of Ninja Revolution2〜』『CR新世紀エヴァンゲリオン〜使徒、再び〜』『VitaminZ』や「SIMPLEシリーズ」など44タイトルがリリース。前期に発売した『BEN 10〜PROTECTOR OF EARTH〜』も好調でした。販売実績は623万本で、売上高は111億3900万円でしたが、営業損失は15億4800万円となりました。

一方のモバイル事業では「SIMPLE100シリーズ」が順調に会員数を伸ばしているほか、リッチゲームコンテンツ「SIMPLEシリーズ DX」でも積極的にコンテンツ追加が行われました。また女性向けのサイトの開設も行われました。売上高は12億3600万円、営業利益8100万円でした。

地域別では日本や欧州では大幅減ながらも営業利益を確保したものの、北米で苦戦し営業損失が膨らみました。

今期は、売上高121億8200万円、営業利益9億3300万円、経常利益8億1300万円を見込んでいます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  3. 西京極で8/2「任天堂カービィスペシャルデー」開催

    西京極で8/2「任天堂カービィスペシャルデー」開催

  4. 夏だ!海だ!マリオだ!「マリオのビーチグッズ」・・・週刊マリオグッズコレクション第42回

  5. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

  6. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  7. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

アクセスランキングをもっと見る