人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】日本国内でXbox360が100万台達成、PS3は300万台突破(4/1)

本日の朝刊チェックです。

任天堂 その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「エイプリル・フール」です。16世紀の西欧では、3月25日からが新年と決められ、4月1日まで春の祭りを行っていました。が、1564年フランスのシャルル9世が1月1日からを新年とする暦を採用。これに反発した人々が4月1日をウソの新年の始まりとして馬鹿騒ぎをするようになったと言われています。

ネット上では、エイプリル・フールにちなんだ催し物がホームページで行われたりしますね。メーカーの公式サイトでいつもとちょっと違う演出を楽しむのも面白いです。ドラえもんチャンネルではスネ夫がジャックしています(笑)

日本経済新聞13面「国内でXbox360販売100万台突破、PS3は300万台」
ゲーム専門誌発行のエンターブレインは31日、米マイクロソフトの家庭用ゲーム機「Xbox360」の日本国内での累計販売台数が29日までに100万台を突破したことを発表しました。2005年12月の発売から約3年4ヶ月での100万台突破になります。ソニー・コンピュータエンタテイメントの「プレイステーション3」も300万台突破したことも合わせて発表されました。

Xbox360は昨年秋実施した約3割の大幅値下げで販売台数が上向きになりました。PS3は今春に『龍が如く3』や『BIOHAZARD 5』などのヒットで販売ペースが加速しています。

日経産業新聞4面「ソネット系オンラインゲーム、韓国の人気作が北米で展開」
ソネットエンタテイメント子会社のゲームポットは、4月中旬に北米のパソコン用オンラインゲーム市場に参入します。韓国の開発会社の人気作品を英語版に翻訳したうえ、新たなアイテムなども追加します。自社のノウハウを生かし、現地での運営も請け負います。韓国作品を北米市場に“仲介”する手法は珍しいケースです。国内外の開発会社の進出を後押ししながら。自社の家庭用ゲームも含め年間3本程度を北米に投入する計画です。

《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

    『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  4. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  5. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  6. 『シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイダイエット!』イメージキャラクターはMEGUMIさん

  7. 5回連続公開!『ロックマンゼロコレクション』立ちはだかる強敵たち その5

  8. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  9. 『スプラトゥーン2』「クアッドホッパーブラック」を3月2日に追加―4連続スライドが光る!

  10. 殺意の波動に目覚めたラージャン…『モンハンライズ』超火力の“強化個体ラージャン”にハンター戦慄!

アクセスランキングをもっと見る