人生にゲームをプラスするメディア

『Fate/unlimited codes PORTABLE』リフレクトダッシュで深みのある戦闘を実現

カプコンは2009年3月28日(土)、同社が6月18日(木)に発売を予定しているプレイステーション・ポータブル用対戦格闘『Fate/unlimited codes PORTABLE』において、ゲームシステムの内容を公開した。

ソニー PSP
Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • Fate/unlimited codes PORTABLE
カプコンは2009年3月28日(土)、同社が6月18日(木)に発売を予定しているプレイステーション・ポータブル用対戦格闘『Fate/unlimited codes PORTABLE』において、ゲームシステムの内容を公開した。

『Fate/unlimited codes PORTABLE』は、TYPE-MOONの人気伝奇活劇ビジュアルノベル『Fate/stay night』で語られる「聖杯戦争」の世界をテーマとした対戦格闘ゲーム。本作はアーケード版の稼働を経て、2008年12月に発売されたプレイステーション2版の移植作品となる。

今回公開されたのは、「魔力開放」といったシリーズ独特のシステムや、本作で新たに加わった要素「リフレクトダッシュ」をはじめとするゲームシステムに関する情報となっている。

●「軸移動」
コマンド入力により画面奥と画面手前へ軸移動することができる。相手の飛び道具や突進系の攻撃に合わせてコマンドを入力することで、攻撃を避けることが可能だ。

●「ハイジャンプ」
方向キーを↑↓と入力することで、前方にのみ通常より高く、長い距離の「ハイジャンプ」が可能。また、「ハイジャンプ」中にリフレクトガードボタンを押すことで空中で振り向くことができる。

●「ガードキャンセル」
ガード中にコマンドを入力することで、ガード状態を解いて即座に反撃することができる。魔力ゲージを100%消費するが、反撃中は無敵状態になるため動きの大きい攻撃に合わせて使用すると効果的だ。

●「アドバンシングガード」
ガード時にコマンドを入力することで攻撃中の相手を押し返すことができる。魔力ゲージを30%消費するが、相手の攻撃を空振りさせれば反撃のチャンスとなる。

●「リフレクトガード」
相手の攻撃が当たる瞬間にリフレクトガードを発動すれば攻撃を弾いて相手を仰け反らすことができる。そのまま攻撃ボタンを押せば「リフレクトカウンター」が発動し反撃することが可能だ。また、弱攻撃で「リフレクトカウンター」を発動させれば、そのままコンボに繋げられる。

●「リフレクトダッシュ」
プレイステーション・ポータブル版から新たに加わった要素である「リフレクトダッシュ」は、方向キーの前とリフレクトガードボタンの同時押しで、上段ガードをしながら前進することができる。

●「魔力開放」
魔力ゲージが100%以上溜まった状態で弱・中・強ボタンを同時押しすることで魔力開放が可能だ。魔力開放は、「待機開放」「攻撃開放」「防御開放」の3つに分けることができ、それぞれ異なる効果を発揮する。

攻撃、防御を行っていない状態で開放を発動すれば「待機開放」となり、体力を回復することができる。通常攻撃、必殺技の動作中に開放を発動すれば「攻撃開放」となり、発動と同時に動作キャンセルできるのでコンボを繋げる際に使える。防御中やダメージを受けている間の開放を発動することで「防御開放」となる。相手を吹き飛ばすことで、緊急回避が可能で、防御開放は魔力ゲージが200%以上でないと発動できない。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  8. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

アクセスランキングをもっと見る