人生にゲームをプラスするメディア

エレクトロニック・アーツ、PS3/Xbox360『ダンテズ・インフェルノ(仮)』の概要を公開

エレクトロニック・アーツは、人気ホラータイトル『デッドスペース』(日本未発売)を輩出した開発スタジオの最新作『ダンテズ・インフェルノ (仮)』の概要を発表しました。

ソニー PS3
ダンテズ・インフェルノ
  • ダンテズ・インフェルノ
  • ダンテズ・インフェルノ
  • ダンテズ・インフェルノ
  • ダンテズ・インフェルノ
  • ダンテズ・インフェルノ
  • ダンテズ・インフェルノ
  • ダンテズ・インフェルノ
  • ダンテズ・インフェルノ
エレクトロニック・アーツは、人気ホラータイトル『デッドスペース』(日本未発売)を輩出した開発スタジオの最新作『ダンテズ・インフェルノ (仮)』の概要を発表しました。



本作は、中世叙事詩、ダンテ・アリギエーリ著のダンテズ・インフェルノとして一般的には呼ばれている叙事詩「神曲」の第一部を元にしています。この暗黒のフィクションは、イタリア・トスカーナ地方の方言で執筆され、西欧諸国においては現在の地獄と煉獄の考え方の元になった作品として広く見られています。

詩には九つのゆがんだ、恐ろしい地獄で、最愛のベアトリーチェを追い求める主人公ダンテの旅がつづられています。ダンテが拷問によって苦しめられている世界観は、サードパーソンアクションアドベンチャーゲーム『ダンテズ・インフェルノ(仮)』にとって理想的な設定となっています。

14世紀に執筆された「神曲」は聖書とは違い、イタリア語で出版、朗読されたことにより広く大衆に認知されることになりました。本作は印象的な寓話からなるキリスト教信者の永遠の命や地獄の刑罰の詩です。

神曲の第一部であるダンテズ・インフェルノではダンテが「辺獄」「愛欲」「大食」「貪欲」「憤怒」「異端者」「暴力」「悪意」「裏切り」の九つの地獄をめぐります。

■ストーリー
ダンテのイタリア語の叙事詩(「神曲」の地獄編)を元にした本作は、プレイヤーが十字軍歴戦のダンテとなり、最愛のベアトリーチェを救うため9つの地獄をめぐります。その過程で、ダンテは過去に犯した罪と向き合い、それに打ち勝たねばならず、さまざまな選択を余儀なくされます。アカデミー賞候補者によって執筆されたワールドクラスのゲームスクリプトとゲームチームがタッグを組みました。

■デスサイズを使っての戦闘



デスサイズ(死の鎌)をメインの武器として、ダンテは残酷で大規模な戦闘のマスターとなり、モンスターや地獄の門番からの攻撃をかわし、奴らを仕留め、魂を獲得します。彼らの魂を使いレベルアップしたり、スペシャルコンボを覚え、戦闘システムのバラエティーとパワーを向上させます。

■神聖なパワー
ベアトリーチェからもらった十字架は、バラエティーに富んだ複雑な戦いに立ち向かうためのさらなる攻撃手段になります。また、十字架はダンテが遭遇する呪われた者たちを開放し、罰を下します。

■地獄の魔法
ダンテは特定のモンスターを倒すことで地獄のパワーを獲得し、そのパワーで地獄のクリーチャーに立ち向かいます。

■クリーチャーを手なづける
地獄の巨大モンスターを手なづけ、乗り回し、敵を倒し、謎を解き、そして巨大な地獄の深奥へと進んで行きます。

■九つの地獄
オリジナルの叙事詩で描かれていた9つの地獄が再現され、それぞれのステージにはユニークなアートスタイルが施されています。ステージごとに、さまざまな地獄の奴隷や悪魔、サブボスが登場し、ステージはボスをテーマにしたものになっています。



クリーチャーデザインは、世界的にも有名で数々の受賞歴のあるWayne Barlowe氏が手掛けています。

■フレームレート
『ダンテズ・インフェルノ (仮)』のハイペースな戦闘は60fpsで展開されます。

『ダンテズ・インフェルノ (仮)』は、プレイステーション3とXbox360の2機種で発売され、発売日や価格は未定となっています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る