『モンスターハンター』シリーズは、プレイヤーが“ハンター”となり、モンスター狩猟して生活するアクションゲーム。ただ敵を狩るだけではなく、罠を仕掛けたり、他のプレイヤーとの連携を使ったりと、多彩なアクションが楽しめる。
「モンスターハンター保護シート」の価格は各504円(税込)で、「オトモアイルー」「ナルガクルガ」「リオレウス」「アイルー」の4種。「保護シート」は、携帯電話の画面に貼って画面を汚れや傷から守ってくれる。また、何度も貼ったりはがしたりすることができる。
もう一方の「おまとめイヤホンコード」は、「オトモアイルー」「アイルー」「キッチンアイルー(板前スーツ)」「ネコートさん」の4種で、各525円(税込)。このアイテムは、余分なイヤホンコードを同製品にぐるぐる巻き付けて、スッキリとまとめることが可能。また、ボールチェーンが付いているので、鞄などに掛けて使うのに便利なアイテムとなっている。
なお、両アイテムはカプコンオフィシャル通販ショップ「e-CAPCOM」または、雑貨店、家電量販店、おもちゃ専門店にて販売される。
●「モンスターハンター保護シート」(全4種)
価格:各504円(税込)
発売日:4月末〜5月上旬予定
本体サイズ:約縦70×横41mm
素材:PET
●「おまとめイヤホンコード」(全4種)
価格:各525円(税込)
発売日:4月末〜5月上旬予定
サイズ:約縦80×横59×厚さ5mm(柄によって異なる)
パッケージイメージ・素材:ラバー
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表
-
バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売
-
ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー