『プリストンテール』は、以前シーアンドシーメディアが日本国内でサービスを行っていたMMORPG。シーアンドシーメディアでのサービス終了時には、発元のYedang Online(イエダンオンライン)が運営する英語版『プリストンテール』へのキャラクタデータの移管が行われた。
そして今回、アラリオの運営タイトルとして、改めて日本国内でサービスがスタートすることが明らかになった。本作は、基本プレイ無料のアイテム課金制での運営される。
また、英語版のグローバルサーバーでプレイ中のユーザーを対象に、アカウントの移管措置が実施される予定だ。
開設されたエントリーサイトでは、イベント「メモリアルアバタープレゼント!」が行われている。イベントでは、アラリオ会員IDを取得してイベントへの参加登録をしたユーザーに、本イベント限定の「メモリアルアバター」がオープンサービス開始後にプレゼントされる。
さらに、エントリーサイト内の掲示板「これからの冒険について語ろう!」に書き込みを行ったアカウントから、抽選で100名にゲーム内アイテムをプレゼントする企画「これからの冒険について語ろう!」も実施される。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】
-
『RED STONE』限定100個!シリアルナンバー入り! オリジナルZIPPOライター販売開始!
-
第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも
-
PC版『デモンエクスマキナ』はスイッチ版とどう違う?映像付きで比較してみた【爆速プレイレポ】
-
大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?
-
第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色
-
『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……