人生にゲームをプラスするメディア

PS3『龍が如く3』国内出荷50万本突破!シリーズ全世界出荷累計は320万本突破!

セガは、2009年2月26日に発売したプレイステーション3ソフト『龍が如く3』の国内出荷本数が、発売3週間で50万本を突破し、合わせて『龍が如く』シリーズの全世界出荷本数が累計320万本突破したことを発表しました。

ソニー PS3
龍が如く3
  • 龍が如く3
  • 龍が如く3
  • 龍が如く3
  • 龍が如く3
  • 龍が如く3
  • 龍が如く3
セガは、2009年2月26日に発売したプレイステーション3ソフト『龍が如く3』の国内出荷本数が、発売3週間で50万本を突破し、合わせて『龍が如く』シリーズの全世界出荷本数が累計320万本突破したことを発表しました。

『龍が如く』シリーズは、2005年12月に発売しプレイステーション2用ソフト『龍が如く』で幕を開けました。

馳星周氏の監修による骨太な人間ドラマを描いたシナリオ、従来のゲームではありえなかった豪華キャスト陣の参加、そして東京の巨大歓楽街“神室町”を舞台に、いたるところに散りばめられたサブストーリーやプレイスポットの数々、迫力満点の喧嘩バトルなど、大人に向けたエンターテインメントとして大きな話題を呼び、廉価版と併せて100万本突破を記録して大ヒットしました。

2006年12月には続編の『龍が如く2』登場し、さらに2008年3月6日にはプレイステーション3で『龍が如く 見参!』と、シリーズを重ねるごとに様々な面でグレードアップを施し、人気シリーズとしての地位を確立しました。

最新作である『龍が如く3』は、様々な大型タイアップ、豪華キャスト陣、高いゲームのクオリティで、発売以来大ヒットを記録しています。

セガは今回の件に関して、「今回の50万本突破を通過点とし、『龍が如く3』の更なる拡販に取り組みます」とコメントしています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 『侍道4』主人公は3人、フィールドも沢山登場

  5. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  6. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  9. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る