人生にゲームをプラスするメディア

現在開発中の『レッドスティール2』は2本目

ユービーアイソフトからWiiのロンチタイトルとして発売された『レッドスティール』は、(フランス人が見た)日本を舞台にした和風FPSとして注目を集め、スマッシュヒットとなり、すぐに続編が計画されました。前作が2006年末ですから、そろそろ発売されても良さそうな頃・・・ですが、なかなか登場しないのには理由があったようです。

任天堂 Wii
ユービーアイソフトからWiiのロンチタイトルとして発売された『レッドスティール』は、(フランス人が見た)日本を舞台にした和風FPSとして注目を集め、スマッシュヒットとなり、すぐに続編が計画されました。前作が2006年末ですから、そろそろ発売されても良さそうな頃・・・ですが、なかなか登場しないのには理由があったようです。

前作を開発したのはユービーアイソフトパリですが、今回の当初の開発元は同じくフランスにある同社の開発スタジオであるユービーアイソフトモントルイユでした。Kotakuによれば、あまりにも出来が悪かったため、元のパリが新しく開発をスタートしたそうです。それで現在開発中の『レッドスティール2』はお蔵入りになったゲームに続く2本目の『レッドスティール2』だそうです。

しかもモントレイユで開発されていたバージョンは、リアルな世界を舞台にした前作とは変わって、少しファンタジー要素を含んだもので、空に浮かぶ塔や天空のような風景が登場していたようです。そのベータデザインはUnseen64にて公開されています。

モントレイユで開発されていた『レッドスティール2』は2007年10月頃に取り上げられ、パリで開発をスタートしたとのこと。このバージョンの詳細もありませんが、Wiiモーションプラスに対応すると言われています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  6. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  7. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  8. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  9. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る