人生にゲームをプラスするメディア

単身でも参加OK『リネージュII』新対人戦「領地戦」概要公開

エヌ・シー・ジャパンは、2009年4月7日(火)に実施するMMORPG『リネージュII』の大規模アップデート「セカンドスローン アルティメット 天空の覇者」で追加される「領地戦」の概要を3月6日(金)に公開した。

PCゲーム オンラインゲーム
リネージュII
  • リネージュII
  • リネージュII
  • リネージュII
  • リネージュII
  • リネージュII
  • リネージュII
  • リネージュII
  • リネージュII
エヌ・シー・ジャパンは、2009年4月7日(火)に実施するMMORPG『リネージュII』の大規模アップデート「セカンドスローン アルティメット 天空の覇者」で追加される「領地戦」の概要を3月6日(金)に公開した。

「領地戦」は、新たに追加される対人戦システムで、これまでの「攻城戦」や「要塞戦」と異なり、血盟に所属していないプレイヤーも参加できる。

「領地戦」では、それぞれの領地にある「領地守護物」と呼ばれるシンボルを奪い合う戦闘で、自領地の「領地守護物」を防衛しつつ、他領地にある「領地守護物」の奪取を目指していく。「領地守護物」には、固有の能力をもつ「領地スキル」があり、「領地守護物」を獲得することで領地スキルの恩恵が受けられる。
そして「領地戦」の終了時、プレイヤーが登録している領地が所有している「領地守護物」により、固有の恩恵を得ることができる。

なお領地は「城」、城に属する「村」および「要塞」、近辺の「狩り場」で構成され、領地には「グルーディオ」「ディオン」「ギラン」「オーレン」「アデン」「インナドリル」「ゴダード」「ルウン」「シュチュッツガルト」の9つが存在する。

各領地の村には、NPC「傭兵隊長」と「領地管理人」がいる。「傭兵隊長」からは、参加登録のほか、傭兵ランクを上げるクエストの開始、および領地戦で使用できる各種消耗アイテムの購入が行える。「領地管理人」からは、「領地戦を」通じて習得できる「領地バッジ」とアデナと引き換えに、村への瞬時に移動する「祝福された帰還スクロール」、CP最大値が向上する「タリスマン」など、領地別の特産品が購入できる。

なお「領地戦」では、城主血盟の血盟員を除くすべての領地戦参加者は、領地戦の関連NPCより購入可能な「偽装スクロール」を使用することで、匿名で戦闘に参加できる。

※「セカンドスローン」の情報・名称等は開発中のため、実装時に変更となる場合がある
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

    話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  2. パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

    パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  5. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  6. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  7. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  8. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  9. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  10. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る