3月を目前に控えている2月最終週。今週は数多くの新作ソフトがランクインしています。
今週の1位は、セガ渾身のシリーズ最新作『龍が如く3』が37万2000本売れて堂々の1位です!プレイステーション3の高スペックを生かしてリアルに再現された東京と沖縄の街並みは凄いの一言です。また、豪華俳優を起用した声優や、現実と同じお店や商品が並ぶ27社の企業コラボで、ゲーム内に現実と同じ建物やアイテムが登場したりしています。
プレイステーション3をお持ちで『龍が如く』シリーズをプレイしたこと無い人は、現在配信されている体験版で一度プレイしてみる価値はあります。
2位は『真・三國無双 MULTI RAID』(PSP)。PSPソフトの中でも久しぶりに初週で売れたタイトルですね。シリーズ初マルチプレイが可能になったのが最大のウリです。3位『マリオ&ルイージRPG3!!!』(DS)は、累計30万本を突破しました。
4位『ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 目覚める勇者』(Wii)です。前作『ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝』から続く続編です。本作からでもプレイ出来ますが、より一層楽しむなら前作もやはりやるべきでしょうね。制作は九州のゲーム開発会社ガンバリオン。
『アンリミテッドクルーズ』シリーズのレビューはこちらからご覧になれます。
ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝
ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 目覚める勇者
5位は『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』(DS)。人気バラエティ番組「ゲームセンターCX」を題材に、レトロゲーム風の新作ゲームが多数収録されている本作を手掛けるのは制作会社はインディーズゼロ。限定版も同時発売され、ここでしか見れないDVDが同梱されており、これはファン必携ソフトでしょう。発売記念イベントも福岡・大阪・東京で開催され、有野課長とファンが接する機会も設けられました。
6位には『サンデー×マガジン 熱闘!ドリームナイン』(DS)。制作会社は野球ゲームを15年以上作り続けているベテランのパワプロプロダクション手掛けています。
7位『ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 アンリミテッドマッチ』(PS2)。本作は『KOF'98』同様、KOFシリーズで特に人気の高い『KOF2002』をベースにブラッシュアップした「アンリミテッドマッチ」シリーズ第2作目です。システムやグラフィックを継承しつつ、今の時代に合わせた改良を加えながら進化させた内容となっています。
9位『太鼓の達人Wii』(Wii)は累計40万本達成。この勢いならハーフミリオンも近いうちに達成できるでしょう。
PSPとPS2の2機種で発売中の『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009』は、発売週からPSP版の方が売れていたのですが今週逆転し、PS2版の方が多く売れました。
27位には『龍が如く2 PlayStation 2 the Best』が再浮上。最新作に合わせて前作も売れるのは珍しいケースですね。
| 順位 | タイトル | 週間 | 累計 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | | 372,000 | 372,000 | |||
| 2 | | 219,000 | 219,000 | |||
| 3 | | 52,000 | 307,000 | |||
| 4 | | 45,000 | 45,000 | |||
| 5 | | 44,000 | 44,000 | |||
| 6 | | 23,000 | 23,000 | |||
| 7 | | 19,000 | 19,000 | |||
| 8 | | 17,000 | 179,000 | |||
| 9 | | 17,000 | 400,000 | |||
| 10 | | 16,000 | 3,277,000 | |||
| 11 | | |||||
| 12 | | |||||
| 13 | | |||||
| 14 | | |||||
| 15 | | |||||
| 16 | | |||||
| 17 | | |||||
| 18 | | |||||
| 19 | | |||||
| 20 | | |||||
| 21 | | |||||
| 22 | | |||||
| 23 | | |||||
| 24 | | |||||
| 25 | | |||||
| 26 | | |||||
| 27 | | |||||
| 28 | | |||||
| 29 | | |||||
| 30 | | |||||

コレクションに追加
レビューを書く


