人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、ソニー、ノキアが特許侵害で訴えられる

任天堂、ソニー、ノキアは無線通信の特許を侵害しているとして訴えられました。

ゲームビジネス その他
任天堂、ソニー、ノキアは無線通信の特許を侵害しているとして訴えられました。

テキサスのWall Wireless LLCは、米国特許6,640,086を侵害しているとして任天堂、ソニー、ノキアを訴えました。問題となっている特許は「携帯電話のようなハンドヘルド装置から、オペレーターによって発生する聴覚もしくは視覚的メッセージを、インターネットを介して分配する」というもの。

同社はニンテンドーDSやPSP、ノキアのN81、N82、N93、N95といったハードウェアや『マリオカート』『ワイプアウト』『Reset Generation』(ノキアの携帯電話で遊べるレトロゲーム風ボードゲーム)の通信対戦が特許を侵害しているとしており、販売停止と損害賠償、弁護士費用を求めていく構えです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

    【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

  5. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る