人生にゲームをプラスするメディア

謎の集団「開発者」が再登場!『ブレイザードライブ』ダウンロード配信第3弾

セガは2009年2月20日(金)より、ニンテンドーDS用ゲームソフト『ブレイザードライブ』の第3弾Wi-Fiダウンロード配信を開始しました。

任天堂 DS
ブレイザードライブ
  • ブレイザードライブ
  • ブレイザードライブ
  • ブレイザードライブ
  • ブレイザードライブ
  • ブレイザードライブ
  • ブレイザードライブ
  • ブレイザードライブ
  • ブレイザードライブ
セガは2009年2月20日(金)より、ニンテンドーDS用ゲームソフト『ブレイザードライブ』の第3弾Wi-Fiダウンロード配信を開始しました。

『ブレイザードライブ』は、近未来の地球温暖化による環境破壊が進み行く「トウキョウXII区」が舞台となるRPG。テーマ曲『Blaze Out!』にアニメ・特撮番組の音楽で人気のサイキックラバー、キャラクターボイスでは中村悠一さん、斎藤千和さん、三木眞一郎さんが参加するなど、豪華スタッフが参加して制作されています。世界的なグループ企業ネクスト社が生み出した、近未来の画期的なステッカー型エネルギードライブシステム「MYSTICKER(ミスティッカー)」を操る「Blazer(ブレイザー)」の戦いを描いたストーリーで、バトルパートにはカードゲーム風の戦術を採用。「MYSTICKER」を使いこなしながら駆け引きを駆使していくゲームシステムとなっています。



配信第3弾では、「すべてを制する力」と「“開発者”の復讐」の2つのエクストラミッションと、【アクアマリン】【ラピッドラビット】【クレイジースピード】の3つのレアミスティッカーが配信されます。新エクストラミッション「すべてを制する力」では本拠地からの指令により、レアミスティッカー【イフリート】を中心に構成されたストレージの実験を行うことになります。



主人公・シロウは、さまざまなエリアを舞台に固定ストレージで戦い、勝ち抜くたびに【イフリート】の特殊な能力を教わっていくことになります。もう1つの「“開発者”の復讐」では、以前シロウに決闘を挑み、敗れた謎の集団「開発者」(ダウンロードミッション「“開発者”の挑戦状」にて登場)が、改良を加えられた“最強ストレージ”を携え、シロウが所属するガーディアンチーム・フェンリル支部に再び押しかけてきます。

このミッションのクリア時には、漫画家の大久保篤先生がデザインしたレアミスティッカー【病原体2−1−0】を入手できます。



配信ミスティッカーですが、【アクアマリン】は氷属性のブースト・ミスティッカー。これが貼られている腕で防御し、それでもダメージを受けてしまった場合、そのたびに防御力(DF)が10ずつアップします。【ラピッドラビット】は風属性のブースト・ミスティッカー。両腕に貼ってある風属性ミスティッカーの枚数分、スピードがアップします。そして【クレイジースピード】は電気属性のテクニック・ミスティッカー。次の自分のアクション終了まで、スピードが50アップします。

『ブレイザードライブ』は現在発売中で、価格は税込5,229円です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

    『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  4. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  5. あなたにツいてる"ツキビト"は?「ツキビト診断」公開中!

  6. 『ポケモントレッタ』1周年、「トレッタ」の累計出荷枚数は8,700万枚を突破

  7. 「にじさんじスプラ祭り」参加者&チームひとまとめ!各メンバーの意気込み、得意ブキも一挙紹介

  8. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『ポケモン サン・ムーン』謎のポケモンを操る用心棒「グラジオ」など新登場人物が公開、『X・Y』に登場した助手2人組も

アクセスランキングをもっと見る