人生にゲームをプラスするメディア

文科省が漢検協会に立ち入り検査―ゲームも大ヒット

報道によれば、文部科学省が財団法人日本漢字能力検定協会に立ち入り検査を行ったとのことです。同財団は近年人気を集めている漢検(漢字能力検定)を主宰していますが、公益法人には認められない過大な利益が指摘されています。

ゲームビジネス その他
報道によれば、文部科学省が財団法人日本漢字能力検定協会に立ち入り検査を行ったとのことです。同財団は近年人気を集めている漢検(漢字能力検定)を主宰していますが、公益法人には認められない過大な利益が指摘されています。

ワープロの普及で、手書きの機会が減っている中で、漢検は注目を集めていて、ゲームも多数が発売されています。中でも『財団法人日本漢字能力検定協会公式ソフト 200万人の漢検〜とことん漢字脳〜』と『財団法人日本漢字能力検定協会公認 漢検DS』はニンテンドーDSで50万本を超えるヒットなりました。

その中で報道によれば、漢検協会は理事長が代表を務める広告会社への多額の支出や、閑静な住宅街の豪邸の購入、などがあったとのことです。また、公益法人は法人税などを免除されていますが、平成18年、19年に合わせて14億円の収益を上げていたそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

    閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  2. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

    【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

  5. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  6. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

  7. ポケモンセンター初売りレポート'07

  8. 東広島から日本のRPGで世界を狙う!E3にも出展したケムコの戦略に迫る

  9. 美少女に癒やされたい人必見?まったりVRババ抜き『OldMaidGirl』Steam配信開始

アクセスランキングをもっと見る