『ストリートファイターIV』は、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの最新作にあたり、アーケードで現在稼働中である同名タイトルの家庭用移植作品。ネットワークを通して全国のプレイヤーとの対戦を楽しむことができるほか、家庭用版では新たなキャラクタも多数追加されている。
本作ではゲームモードをクリアしていくと、様々な隠し要素を入手することができる。キャラクタセレクト画面で選ぶことができるキャラクタのカラーや、アピール(挑発)、勝利コメントなどのバリエーションが増加し、自由にカスタマイズができる。たくさん揃えて、自分だけのお気に入りを見つけるといった楽しみ方も可能だ。
また家庭用版には、「セス」「剛拳」「豪鬼」といったボスキャラクタをはじめとする隠しキャラクタが多数追加されている。アーケード版『ストリートファイターIV』でも使用できた16人のキャラクタ以外の隠しキャラクタは、特定の出現条件を満たすと出現する。詳細に関しては今のところ不明だが、カラーやアピールと同様にゲームモードをクリアしていけば次第に増えていくとのこと。
また、ネットワークを通じて全国のプレイヤーたちと対戦できるオンライン対戦モードは、発売後のタイトルアップデートで新たな機能が追加されていくことも明らかになっている。
通常、オンライン対戦では様々な条件を設定し、対戦相手を検索することができるが、今後新たに実装される予定の「チャンピオンシップモード」では、トーナメント戦が可能となる。
「チャンピオンシップモード」へは、対戦ロビーからだけでなく、「アーケード待ち受け」を使用しての参加もできる。「チャンピオンシップモード」にエントリーすると、自動的に対戦相手が組まれ、トーナメントを楽しむことが可能だ。なお、マッチングした相手に勝利すればグレードポイント(GP)が貯まっていき、より上位のトーナメントへの参加できるようになるのだ。
また、「チャンピオンシップモード」のランキングにランクインを果たすと、試合のリプレイデータをサーバーにアップロードすることが可能。リプレイデータは他のプレイヤーも見ることができるので、上級者のプレイを参考にして自分の腕をさらに磨くことが可能だ。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!
-
リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!
-
『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!
-
『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】
-
『モンハン:ワールド』アステラ祭【納涼の宴】開催!受付嬢たちが水着姿でお出迎え
-
『ミラクルガールズフェスティバル』メインビジュアルお披露目!本作のために制作された「黒騎れい」専用パレットスーツも
-
『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに
-
『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに
-
【インタビュー】まさに衝撃!PS4版『燃えプロ』最大の疑問「なぜ作ることになったのか」を開発陣に訊いた
-
在宅時間をもっと楽しく!オススメのPS4体験版厳選9本 ~名作リメイクにガチSF、骨太アドベンチャーを添えて~