人生にゲームをプラスするメディア

『ストIV』オンラインで楽しむ「チャンピオンシップモード」公開

カプコンは、プレイステーション3/Xbox 360向けソフト『ストリートファイターIV』に関して、家庭用版で登場した新要素に関する情報を公開した。

ソニー PS3
ストリートファイターIV
  • ストリートファイターIV
  • ストリートファイターIV
  • ストリートファイターIV
  • ストリートファイターIV
  • ストリートファイターIV
  • ストリートファイターIV
  • ストリートファイターIV
  • ストリートファイターIV
カプコンは、プレイステーション3/Xbox 360向けソフト『ストリートファイターIV』に関して、家庭用版で登場した新要素に関する情報を公開した。

『ストリートファイターIV』は、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの最新作にあたり、アーケードで現在稼働中である同名タイトルの家庭用移植作品。ネットワークを通して全国のプレイヤーとの対戦を楽しむことができるほか、家庭用版では新たなキャラクタも多数追加されている。

本作ではゲームモードをクリアしていくと、様々な隠し要素を入手することができる。キャラクタセレクト画面で選ぶことができるキャラクタのカラーや、アピール(挑発)、勝利コメントなどのバリエーションが増加し、自由にカスタマイズができる。たくさん揃えて、自分だけのお気に入りを見つけるといった楽しみ方も可能だ。

また家庭用版には、「セス」「剛拳」「豪鬼」といったボスキャラクタをはじめとする隠しキャラクタが多数追加されている。アーケード版『ストリートファイターIV』でも使用できた16人のキャラクタ以外の隠しキャラクタは、特定の出現条件を満たすと出現する。詳細に関しては今のところ不明だが、カラーやアピールと同様にゲームモードをクリアしていけば次第に増えていくとのこと。

また、ネットワークを通じて全国のプレイヤーたちと対戦できるオンライン対戦モードは、発売後のタイトルアップデートで新たな機能が追加されていくことも明らかになっている。

通常、オンライン対戦では様々な条件を設定し、対戦相手を検索することができるが、今後新たに実装される予定の「チャンピオンシップモード」では、トーナメント戦が可能となる。

「チャンピオンシップモード」へは、対戦ロビーからだけでなく、「アーケード待ち受け」を使用しての参加もできる。「チャンピオンシップモード」にエントリーすると、自動的に対戦相手が組まれ、トーナメントを楽しむことが可能だ。なお、マッチングした相手に勝利すればグレードポイント(GP)が貯まっていき、より上位のトーナメントへの参加できるようになるのだ。

また、「チャンピオンシップモード」のランキングにランクインを果たすと、試合のリプレイデータをサーバーにアップロードすることが可能。リプレイデータは他のプレイヤーも見ることができるので、上級者のプレイを参考にして自分の腕をさらに磨くことが可能だ。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  3. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『Apex Legends』新モード「新・危険武装」で担ぐならショットガン2丁?スナイパー2丁?それぞれのメリット・デメリットを検証してみた

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  9. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る