人生にゲームをプラスするメディア

日本一ソフトウェア、第3四半期業績を発表―DSなど新市場に挑戦も成果は芳しくなく

日本一ソフトウェアは、平成21年3月期 第3四半期業績を発表しました(4月1日〜12月31日)。

ゲームビジネス その他
日本一ソフトウェアは、平成21年3月期 第3四半期業績を発表しました(4月1日〜12月31日)。

それによれば、売上高は13億1800万円、営業利益は0円、経常損失は1100万円、純損失は1億1000万円と厳しい結果となりました。

主たる理由として同社では、新規に参入したニンテンドーDSで『ザ・コンビニDS』や、PSPで『プリニー〜オレが主人公でイイんスか?』などを発売し購入者からは高評価を得たものの、期待していたほどの新規ユーザーを獲得するには至らなかった点を挙げています。一方で、海外で発売した『Disgaea3』は予想を上回る販売本数があったとのこと。

第4四半期では『魔界戦記ディスガイア 2 Portable』(PSP)や『ファントム・ブレイブ Wii』(Wii)など複数タイトルの発売を予定しているものの、現時点での受注状況を見る限り、第3四半期までを取り戻すことは難しいとして、通期の業績予想を下方修正しています。

加えて、繰延税金資産を全額取り崩し、5300万円を計上していることから、純利益はマイナスとなっています。

修正後の連結通期業績予想は、売上高20億3400万円(従来予想-29.0%)、営業利益1億円(-69.5%)、経常利益8000万円(-74.7%)、純損失100万円となります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  5. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  6. 【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

  7. 海外パブリッシャー向けの営業とは・・・IGDA日本グローカリゼーション部会 特別セミナー

アクセスランキングをもっと見る