人生にゲームをプラスするメディア

2008年に一番売れたゲームは『マリオカートWii』−米国市場の巨大さも浮き彫りに

日・英・米で2008年に最も売れたゲームは『マリオカートWii』であるとする集計結果が発表されました。

任天堂 Wii
日・英・米で2008年に最も売れたゲームは『マリオカートWii』であるとする集計結果が発表されました。

Top Global Markets Reportは、米国の調査会社NPDグループと英国のChart Track、日本のメディアクリエイトの集計結果を集計し、日・英・米の三国における売上本数ベスト5を発表しました。

1位が『マリオカートWii』で894万本。2位が『Wii Fit』で831万本。3位は『グランド・セフト・オートIV』(GTAIV)で729万本。4位は『大乱闘スマッシュブラザーズX』で632万本。5位は『Call of Duty:‭ ‬World at War』で589万本となっています。任天堂のゲームが5本中3本を占めている形となります。

集計では日・英・米の三国における売上も明らかにされているのですが、総売上数の5割以上が米国市場のもので、日本と英国が残りを売るというのが基本パターン。米国市場の巨大さが分かります。

729万本中703万本と9割以上が海外売上である『GTAIV』が3位となり、日本未発売にも関わらず589万本で5位となった『Call of Duty:‭ ‬World at War』のような例もあり、日本市場と海外市場が乖離しつつあることも伺える結果となっています。

Top Global Markets Reportによる2008年売上トップ5
1『マリオカートWii』:894万本(米500万本・日200万本・英194万本)
2『Wii Fit』:831万本(米455万本・日215万本・英161万本)
3『グランド・セフト・オートIV』:729万本(米518万本・日25万6千本・英185万本)
4『大乱闘スマッシュブラザーズX』:632万本(米417万本・日175万本・英40万4千本)
5『Call of Duty:‭ ‬World at War』:589万本(米446万本・日0本・英143万本)
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  4. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  8. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  9. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る