人生にゲームをプラスするメディア

フリーラディカルデザイン、運命は明日決まる

経営不振で、投資会社のReSolve Partnersの管理下に置かれているゲームデベロッパーのフリーラディカルデザイン(Free Radical Design)ですが、同社によれば2月4日には運命が決まるということです。

ゲームビジネス その他
経営不振で、投資会社のReSolve Partnersの管理下に置かれているゲームデベロッパーのフリーラディカルデザイン(Free Radical Design)ですが、同社によれば2月4日には運命が決まるということです。

フリーラディカルデザインは元レアで『ゴールデンアイ』などを手がけたメンバーが中心となって設立した英国のゲーム開発会社で、独立後は『タイムスプリッターズ』(アイドス)や『セカンド・サイト』(コードマスターズ)、『Haze』(ユービーアイソフト)などを手がけてきましたが、近年は経営不振に陥っていました。

GameIndustry.bizによれば、複数のメーカーがフリーラディカルデザインの買収に興味を示していて、コードマスターズ、モニュメンタル・ゲームスなどの名前が挙げられています。ただし、現在の経済状況の中では、会社全体の買収ではなく、主要なIP、従業員、施設など単独での買収も考えられます。

名作を生み出してきたデベロッパーですので、良い知らせを期待したいですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

    学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

  2. 家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

    家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 任天堂が65歳定年制を導入

  5. ポケモンセンター初売りレポート'07

  6. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  7. 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦

  8. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  9. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  10. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

アクセスランキングをもっと見る