人生にゲームをプラスするメディア

プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は2009年 1月26日(月)、プレイステーション・ポータブル(PSP-3000)の新しい本体色として、「バイブラント・ブルー」(PSP-3000 VB)、「ラディアント・レッド」(PSP-3000 RR)、「ブライト・イエロー」(PSP-3000BY)、「スピリティッド・グリーン」(PSP-3000 SG)を発表しました。

ソニー PSP
プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
  • プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
  • プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
  • プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
  • プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
  • プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
  • プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
  • プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
  • プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は2009年 1月26日(月)、プレイステーション・ポータブル(PSP-3000)の新しい本体色として、「バイブラント・ブルー」(PSP-3000 VB)、「ラディアント・レッド」(PSP-3000 RR)、「ブライト・イエロー」(PSP-3000BY)、「スピリティッド・グリーン」(PSP-3000 SG)を発表しました。

PSP-3000 カーニバルカラーズ


限定モデルなどを除けば、パステル調のコスメイメージのカラーが多かったPSPですが、今回は待望の鮮やかなカラーモデルの登場となりました。赤青黄緑の4色は、高精細で美しい映像を映し出すPSP-3000の魅力をカーニバルの“ 華やかさ”と“楽しさ”にたとえたもので、「CARNIVAL COLORS (カーニバルカラーズ)」という名称のシリーズとなります。

バイブラント・ブルースピリティッド・グリーン
ラディアント・レッドブライト・イエロー


希望小売価格はすべて19,800円(税込)で「バイブラント・ブルー」「ラディアント・レッド」が2009年3月5日(木)より、「ブライト・イエロー」「スピリティッド・グリーン」が2009年3月19日(木)より、発売となります。

また「カーニバルカラーズ」各色のPSP本体の発売に加えて、メモリースティックPRO デュオ(Mark2、4GB)、専用ポーチ、ハンドストラップ、クロスなど人気のアクセサリーや周辺機器をセットにした『PSPカーニバルカラーズバリューパック』も希望小売価格24,800円(税込)にて、カーニバルカラーズ」各色の専用カバーが付属した大容量の「バッテリーパック(2200mAh)」を希望小売価格5,500円(税込)にて、数量限定でそれぞれ同日発売となります。

さらに「カーニバルカラーズ」各色にあわせた専用の「PSPポーチ」も希望小売価格1,800円(税込)にて同日より発売とのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る