本作は謎の吹雪によって襲われたある村を舞台にした作品で、孤独に生きる少女が、様々な不思議な現象に出会うという、ホラーアドベンチャーゲームで、Wiiの性能を最大限に活かした映像も特徴になる予定だったそうです。IGNは2年前にこの作品のコンセプトを見せられ、GDCなどでもパブリッシャーを探したようですが、Wii向けの従来型のゲームでリスクを取る会社は現れなかったそうです。
ミアという少女が主人公で、凍りついてしまった村、刻一刻と気温が下がって閉ざされていく村の中でどう生き残るか、というのがコンセプトのゲームだったそうです。インタラクティブ性を重視し、Wiiリモコンを使う事で、火を起こしたり、ドアを開けたり、恐怖のクリーチャーと戦うといった操作を直感的に実現していたとのこと。
IGNでは社長のDan O'Leary氏とクリエイティブディレクターのTed Newman氏のコメントが掲載されていますが、今の時代に新規IPを立ち上げる事の難しさ、Wiiというハードに多くのパブリッシャーが持っていたイメージなど、『Winter』の不遇が述べられています。
残念ながら、冬に閉ざされてしまった本作、映像も公開されていますので、チェックしてみてください。
ただし、「今再び興味を持つパブリッシャーがいれば?」という質問に対しては、社長は、期待をしたいと述べています。リアル志向の大人向けのゲームですので、2年前よりも今のWiiの方が受け入れられ易いかもしれませんね。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選