人生にゲームをプラスするメディア

ママとはじめるガーデニングライフ★『ガーデニングママ』発売日決定!

タイトーは、ニンテンドーDS向けソフト『ガーデニングママ』の発売を2009年3月19日と発表しました。

任天堂 DS
ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
タイトーは、ニンテンドーDS向けソフト『ガーデニングママ』の発売を2009年3月19日と発表しました。

『ガーデニングママ』は、タッチペンを使ってニンテンドーDS上でガーデニング遊びが出来るソフトです。花や野菜・果物を育てたり、手に入れた鉢やプランター、ガーデニング家具を使って庭の飾り付けをしたり、花飾りをつくって、お洒落をする事も出来ます。

本作は、タッチペンをジョウロやシャベルに見立て、簡単な操作方法で小さな子供でも楽しくガーデニング体験が出来る内容となっています。

まず、「そだてよう!」では「種まき」から「花が咲いた」、又は「果物・野菜ができた」までの工程が、そのまま体験することが可能で、種まきをしてから発芽するまで、発芽してから本葉になるまで、本葉になってから苗になるまでといった具合に成長過程がミニゲームとなっています。

用土の組み合わせ方や肥料の与え方の違いが成長に影響し、通常とは違う色の花を咲かせる事が出来たり、普通よりも大きい実をつけたりと、育ち方はプレイヤーのやり方によって様々になります。出来あがった珍しい形の花や野菜・果物を、通信で友達のにあげることも出来ます。

「そだてよう!」を上手にプレイ出来るとボーナスポイントが手に入り、「おしゃれアイテム」を手に入れることが出来ます。入手したアイテムを使ってママにお洒落をさせたり、花飾りを作ったりする事が出来ます。ママのグラフィックに反映されるので、おしゃれを楽しむ事が出来ます。ゲームを進めていくと、メガネや帽子、他のアクセサリーなどもする事が出来るようになります。

「みんなであそぼう!」では、最大4人で対戦をすることが可能です。DSダウンロードプレイでソフトが無くても友達や家族で一緒に遊べるのがいいですね。

『ガーデニングママ』は、2009年3月19日に希望小売価格5040円(税込)で発売予定です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  6. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  7. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』馬宿に集う旅人(モブ)密着第二弾!ロマン、出会い、そして別れ…

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

アクセスランキングをもっと見る