人生にゲームをプラスするメディア

ママとはじめるガーデニングライフ★『ガーデニングママ』発売日決定!

タイトーは、ニンテンドーDS向けソフト『ガーデニングママ』の発売を2009年3月19日と発表しました。

任天堂 DS
ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
  • ガーデニングママ
タイトーは、ニンテンドーDS向けソフト『ガーデニングママ』の発売を2009年3月19日と発表しました。

『ガーデニングママ』は、タッチペンを使ってニンテンドーDS上でガーデニング遊びが出来るソフトです。花や野菜・果物を育てたり、手に入れた鉢やプランター、ガーデニング家具を使って庭の飾り付けをしたり、花飾りをつくって、お洒落をする事も出来ます。

本作は、タッチペンをジョウロやシャベルに見立て、簡単な操作方法で小さな子供でも楽しくガーデニング体験が出来る内容となっています。

まず、「そだてよう!」では「種まき」から「花が咲いた」、又は「果物・野菜ができた」までの工程が、そのまま体験することが可能で、種まきをしてから発芽するまで、発芽してから本葉になるまで、本葉になってから苗になるまでといった具合に成長過程がミニゲームとなっています。

用土の組み合わせ方や肥料の与え方の違いが成長に影響し、通常とは違う色の花を咲かせる事が出来たり、普通よりも大きい実をつけたりと、育ち方はプレイヤーのやり方によって様々になります。出来あがった珍しい形の花や野菜・果物を、通信で友達のにあげることも出来ます。

「そだてよう!」を上手にプレイ出来るとボーナスポイントが手に入り、「おしゃれアイテム」を手に入れることが出来ます。入手したアイテムを使ってママにお洒落をさせたり、花飾りを作ったりする事が出来ます。ママのグラフィックに反映されるので、おしゃれを楽しむ事が出来ます。ゲームを進めていくと、メガネや帽子、他のアクセサリーなどもする事が出来るようになります。

「みんなであそぼう!」では、最大4人で対戦をすることが可能です。DSダウンロードプレイでソフトが無くても友達や家族で一緒に遊べるのがいいですね。

『ガーデニングママ』は、2009年3月19日に希望小売価格5040円(税込)で発売予定です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  7. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る