人生にゲームをプラスするメディア

フルオーケストラで『ファイナルファンタジー』を愉しむ、CDが本日発売

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー』の楽曲を収録したオーケストラ・アレンジCD「Distant Worlds music from FINAL FANTASY」を、2009年1月14日(水)に発売した。

ゲームビジネス その他
フルオーケストラで『ファイナルファンタジー』を愉しむ、CDが本日発売
  • フルオーケストラで『ファイナルファンタジー』を愉しむ、CDが本日発売
  • フルオーケストラで『ファイナルファンタジー』を愉しむ、CDが本日発売
  • フルオーケストラで『ファイナルファンタジー』を愉しむ、CDが本日発売
  • フルオーケストラで『ファイナルファンタジー』を愉しむ、CDが本日発売
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー』の楽曲を収録したオーケストラ・アレンジCD「Distant Worlds music from FINAL FANTASY」を、2009年1月14日(水)に発売した。

「Distant Worlds music from FINAL FANTASY」は、海外コンサートツアー「Distant Worlds」の演奏曲を収めたCD。演奏は王立ストックホルムフィルハーモニー管弦楽団、指揮は国内ゲームミュージックファンからも定評の高いアーニー・ロス氏が行っており、植松伸夫氏の完全監修で提供される。

なお、公式サイトでは、CDに収録される全13曲の試聴が可能となっている。

また、スクウェア・エニックスでは、2008年12月23日(火)より『ファイナルファンタジー』シリーズのサントラCDの購入者を対象とする「ファイナルファンタジー サウンドトラック・キャンペーン 2008-2009」を展開している。キャンペーンの詳細は下記を参照のこと。

Distant Worlds music from FINAL FANTASY
発売日:2009年1月14日(水)
価格:3,000円(税込)
仕様:12cmCD1枚
収録曲数:13曲
発売:スクウェア・エニックス
収録内容:
01. オープニング 〜爆破ミッション 【FINAL FANTASY VII】
02. Liberi Fatali 【FINAL FANTASY VIII】
03. エアリスのテーマ 【FINAL FANTASY VII】
04. Fisherman's Horizon 【FINAL FANTASY VII】
05. Don't be Afraid 【FINAL FANTASY VIII】
06. オープニングテーマより石の記憶〜Distant Worlds 【FINAL FANTASY XI】
07. メドレー 2002 【FINAL FANTASY I〜III】
08. 愛のテーマ 【FINAL FANTASY IV】
09. Vamo' alla Flamenco 【FINAL FANTASY IX】
10. Love Grows  【FINAL FANTASY VI】
11. オペラ “マリアとドラクゥ”  【FINAL FANTASY VI】
12. Swing de Chocobo 【FINAL FANTASY VII】
13. 片翼の天使 【FINAL FANTASY VII】

ファイナルファンタジー サウンドトラック・キャンペーン 2008-2009
●期間
2008年12月23日(火)〜〜特典がなくなり次第終了
●内容
・SQUARE ENIX MUSICレーベルの『ファイナルファンタジー』シリーズのサウンドトラック(一部タイトルを除く)購入者を対象に、「FINAL FANTASY キャンペーン・オリジナルパスケース」と「キャンペーン・オリジナル mora Musicカード(NET CASH)」をプレゼント
・プレゼントされる「mora Musicカード」では、音楽配信サイト「mora」にてSQUARE ENIX MUSICレーベルの楽曲(150円相当)を1曲無料でダウンロードできる
●ダブルキャンペーン内容
・「キャンペーン・オリジナル mora Musicカード」のプレゼント入手者を対象に実施
・2009年2月28日(日)までの期間中に、キャンペーンサイトでアンケートに答えると新型PSPのほか、『DISSIDIA FINAL FANTASY』デザインの「NET CASHカード(500円分)」などのプレゼントが抽選で当たる
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  2. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

    レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

  3. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  4. 【インタビュー】『シャドウバース』メインプランナーが今考えているコト―「バハムート降臨」からゲームデザイン論まで

  5. ゲームコントローラーの市場規模、2027年に29億7350万米ドル到達予測─技術的進歩や新型コロナの影響で

  6. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  7. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

アクセスランキングをもっと見る