『魔女になる。』は、人気イラストレーターの七尾奈留が原画・デザインを担当した「魔女っ子」キャラクター達が繰り広げる、完全オリジナルの“見習い魔女アドベンチャー”となっています。魔女に憧れる主人公の少女「ビッテ」と個性豊かなクラスメイト達、そしてすべての魔法を封印しようと企む謎の少女「ダーニャ」。ハートフルでちょっぴり切ない全13章のストーリーが展開されます。
『魔女になる。』での魔法は、「マホイタ」と呼ばれる小型の黒板にシンボルを描くことで発動します。プレイヤーが魔法を選択すると下画面がマホイタとなり、タッチペンで直接魔法のシンボル(魔法陣)を描きます。制限時間内に上手く描くことができれば魔法発動、上手く描けなかったり制限時間をオーバーすると魔法発動失敗となります。
気になるストーリーですが、主人公のビッテは町の貧乏長屋におばあちゃんと二人暮らし。ある日ビッテは、魔法が広まることを恐れ、封印しようとしている謎の少女ダーニャと出会います。この出会いをきっかけに、ビッテは魔法を覚え、町の人々の困っていることを解決していきます。DS下画面に表示されるフィールドで主人公のビッテが動き回ることで、町の困っている人々やクラスメイト達とのイベントが発生。上画面ではイベントや会話シーンが表示され、本作の世界観を盛り上げます。主人公ビッテは憧れの「まじょ」になれるのでしょうか?
『魔女になる。』は、2009年春発売予定です。価格は5,040円(税込)です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?
-
3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.3 リアル喧嘩にご注意なパズルゲーム&隠された絵が浮き出るおもちゃ?
-
なんというメカメカしさ!『モンハンライズ』新モンスター“泥翁竜オロミドロ”装備のスポット動画が公開
-
『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目
-
『スマブラSP』DLC配信決定! 5体の新ファイターを予定─シーズンパスも用意