人生にゲームをプラスするメディア

2009年は春にWiiとPS2でパワプロ!『実況パワフルプロ野球NEXT』&『2009』発売決定!

コナミは、実況パワフルプロ野球シリーズ最新作をWiiとプレイステーション2の2機種で発売することを発表しました。Wii版は『実況パワフルプロ野球NEXT』、PS2版は『実況パワフルプロ野球2009』と、タイトル名とゲーム内容が細かい所で若干異なっています。

ゲームビジネス その他
コナミは、実況パワフルプロ野球シリーズ最新作をWiiとプレイステーション2の2機種で発売することを発表しました。Wii版は『実況パワフルプロ野球NEXT』、PS2版は『実況パワフルプロ野球2009』と、タイトル名とゲーム内容が細かい所で若干異なっています。

Wii版『実況パワフルプロ野球NEXT』は、シリーズ初の最大4人(2人対2人)で協力対戦が出来るようになりました。Wii版だけの「リモパワモード」も健在で、操作方法もお馴染み「Wiiリモコン」「ヌンチャク」「クラシックコントローラ」「ゲームキューブコントローラ」に対応しています。

『実況パワフルプロ野球15』では対応してなかったWi-Fiコネクションにも本作では対応しています(『実況パワフルプロ野球Wii』では対応)。現時点で詳細は不明となっています。おなじみサクセスモードの内容が気になる所ですが、公式サイトでは「新たな育成モードも・・・?」とスクリーンショットが1枚掲載されています。PS2版とは違うサクセス内容かもしれません。詳細は続報が入り次第お伝えします。

PS2版『実況パワフルプロ野球2009』は、前作『実況パワフルプロ野球15』と『実況パワフルプロ野球ポータブル3』のオリジナル選手&応援曲の引継ぎが可能となっていて、パワプロのメインゲームとも言える選手育成が楽しいサクセスモードは、世界大会を買いぬいていく「ドリームJAPAN〜世界の頂点へ〜」と、高校野球の監督になって選手を育成する「栄光ナイン」の2つ収録されています。PS2版はWii版より価格が1000円安い4980円(税込)になっています。

2009年3月19日に、『実況パワフルプロ野球NEXT』が希望小売価格5980円(税込)、『実況パワフルプロ野球2009』が4980円(税込)で発売予定です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  2. 「セガ2008〜2009 冬のキャンペーン」が本日よりスタート!対象タイトル第1弾は『シレンDS2』

    「セガ2008〜2009 冬のキャンペーン」が本日よりスタート!対象タイトル第1弾は『シレンDS2』

  3. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  5. 【CEDEC 2014】『艦これ』「Unreal Engine 4」「Softimage」「PS4シェア」など今年のCEDECアワードが発表

  6. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  7. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  8. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

  9. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

  10. 【CEDEC 2010】田中宏和氏が語るゲーム音楽、横井軍平、宮本茂

アクセスランキングをもっと見る