人生にゲームをプラスするメディア

リアルな現代戦FPS!『OPERATION FLASHPOINT』2009年に最新作登場

コードマスターズは、2009年にPS3、Xbox360、PCの3機種でミリタリーアクション『OPERATION FLASHPOINT : DRAGON RISING(オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング)』を発売することを発表した。

ソニー PS3
OPERATION FLASHPOINT
  • OPERATION FLASHPOINT
  • OPERATION FLASHPOINT
  • OPERATION FLASHPOINT
  • OPERATION FLASHPOINT
  • OPERATION FLASHPOINT
  • OPERATION FLASHPOINT
  • OPERATION FLASHPOINT
  • OPERATION FLASHPOINT
コードマスターズは、2009年にPS3、Xbox360、PCの3機種でミリタリーアクション『OPERATION FLASHPOINT : DRAGON RISING(オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング)』を発売することを発表した。

本作は、リアリティを追求しつつ現代戦争を再現したFPS(一人称視点シューティング)。登場兵器は実在するものになり、武器は70種類、戦闘車両は50種類にも及ぶ。これらの兵器は、メカの構造や使用する際に必要な動作も再現されている。

そして、細部までこだわったグラフィックや、リアルな衝撃ダメージ、兵士の挙動などは、コードマスターズ独自のクロスプラットフォームに対応した開発システム「EGOエンジン」用いて制作されている。

物語は、樺太の沖合、日本の北部に浮かぶ架空の島・スキラ島。海底に眠る潤沢な天然資源の利権を巡って、中国軍とロシアを援助するアメリカ軍が戦いを繰り広げる。

本作には、好きな軍を選択して戦うモードのほか、2人のプレイヤーが一緒にミッションをクリアしていく協力プレイモード、世界中に散らばるライバルたちとさまざまな戦闘を楽しむオンラインモード、などが用意される。また、キャンペーンを完了すると、オリジナルミッションが作成できる「ミッション・エディター」も搭載される。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

    【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  7. 数多の戦場へ、あなたの好きな曲をBGMにして挑め! ─ 『真・ガンダム無双』カスタムサウンドの搭載が明らかに

  8. 『ソフィーのアトリエ』“デキる錬金術士”の衣装が可愛い!パーティーキャラやドールリメイク詳細も

  9. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  10. 『原神』新キャラ「キャンディス」発表!スメールで登場する「セノ」「ニィロウ」の情報も明らかに

アクセスランキングをもっと見る