人生にゲームをプラスするメディア

Touch-DS.jp「社長が訊くニンテンドーDSi」更新、小田部羊一さんと『うごくメモ帳』編が公開

Touch-DS.jpで公開中の「社長が訊く ニンテンドーDSi編」が更新され、小田部羊一さんが『うごくメモ帳』について語られています。

任天堂 Wii
Touch-DS.jpで公開中の「社長が訊く ニンテンドーDSi編」が更新され、小田部羊一さんが『うごくメモ帳』について語られています。

小田部羊一さんは、日本を代表するアニメーション作家の1人であり、東映動画時代の同僚池田宏さんの誘いで1985年に任天堂に入社。21年間任天堂に勤め2007年に退社、現在は個人の作家として活躍中。インタビューは『うごくメモ帳』が出来た事をきっかけに、小田部さんと話がしたいと言う岩田社長とで話は進行します。

インタビューは小田部さんがお母さんが描いたパラパラ漫画に衝撃を受けてた事がきっかけでアニメーションの世界に入ったところから始まり、東映動画で働いてた頃の話について語られ、任天堂に入社した話が始まります。

東映動画時代の同僚だった池田宏さんの誘いを受けて任天堂に入社。池田さんは宮本茂さんの上司だった人で、初代情報開発部長でした。任天堂では丁度ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』を制作していた前後の頃ですね。最初に携わった仕事が『夢工場ドキドキパニック』のじゅうたんと語られています。また、マリオの公式イラストなど数々手がけました。Touch-DS.jpでは小田部さんが描いた「マリオ」「ピーチ」「クッパ」のイラストを見ることが出来ます。現代のイラストと見比べると違いますよね。

そして、キャラクターが3Dで表現する時代がやってきて、普通ならモーションキャプチャーを導入するはずなのにそれを否定して任天堂は作って来ました。ボタンを押したら瞬時に反応しないといけないのに、予備動作があって動くのではゲームだと気持ち悪いからと宮本さんは語っています。そしていよいよ『うごくメモ帳』に話が入ります。インタビューは『うごくメモ帳』だけに留まらない内容となっていますので、是非1度ご覧ください。

最後には小田部さんが『うごくメモ帳』で実際にアニメーションを作っている様子が動画で公開されています。

DSiウェア『うごくメモ帳』は、「ニンテンドーDSiショップ」より無料でダウンロードする事が出来ます。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  4. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  6. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. 雷が鳴るまで離さない!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ライギョ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る