人生にゲームをプラスするメディア

3歳から「ひらがな」と「ことば」にふれるDS『カードであそぶ!はじめてのDS』の発売日が3月19日に決定

セガは、来春発売を予定のニンテンドーDSソフト『カードであそぶ!はじめてのDS』の発売日を2009年3月19日と発表しました。

任天堂 DS
カードであそぶ!はじめてのDS
  • カードであそぶ!はじめてのDS
  • カードであそぶ!はじめてのDS
  • カードであそぶ!はじめてのDS
  • カードであそぶ!はじめてのDS
  • カードであそぶ!はじめてのDS
  • カードであそぶ!はじめてのDS
  • カードであそぶ!はじめてのDS
セガは、来春発売を予定のニンテンドーDSソフト『カードであそぶ!はじめてのDS』の発売日を2009年3月19日と発表しました。

『カードであそぶ!はじめてのDS』は、3歳以上の幼児を対象にした「ひらがな」と「ことば」にふれることのできるゲームソフトです。ニンテンドーDSに専用のカードリーダーを取り付けることで、かるたカードをスキャンして遊べる「デジタルおもちゃ」として楽しむことができ、各カードに対応した「ことば」「絵柄」「音」をゲーム内の遊びと連動させることで、自然と「ことば」に触れることができるように作られています。

絵合わせでことばに触れる「これなぁに?」、名前からカードを選ぶ「なまえでさがそ」、頭文字からカードを選ぶ「なにからはじまる?」の3つを中心に、タッチペンで描いた絵が上画面で動く「うごくおえかき」、出題されたなぞなぞにカードで答える「なぞなぞしよ」、スキャンしたカードに描かれた動物や楽器の音を鳴らす「おんがくかい」、同じ種類のカードを集める「なかまあつめ」、DSが読み手となってかるた遊びが楽しめる「みんなでかるた」といった、魅力的なゲームモード全8種を収録されています。

『カードであそぶ!はじめてのDS』は、2009年3月19日に希望小売価格6090円(税込)で発売予定です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

    無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

  2. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

    その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  3. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

    『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. Wii U GamePadにはリージョンロックがある?北米版と日本版を使って色々と検証してみた

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  9. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  10. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

アクセスランキングをもっと見る