人生にゲームをプラスするメディア

ソニックが映画館のスクリーンに登場!〜全国9か所のシネコンで『ソニック ワールドアドベンチャー』無料公開

セガとティ・ジョイは2008年12月11日(木)に、セガ製作のオリジナルショートムービーを、ティ・ジョイ運営の全国9個所のシネマコンプレックスで無料上映することを発表しました。

ゲームビジネス その他
ソニックが映画館のスクリーンに登場!〜全国9か所のシネコンで『ソニック ワールドアドベンチャー』無料公開
  • ソニックが映画館のスクリーンに登場!〜全国9か所のシネコンで『ソニック ワールドアドベンチャー』無料公開
  • ソニックが映画館のスクリーンに登場!〜全国9か所のシネコンで『ソニック ワールドアドベンチャー』無料公開
  • ソニックが映画館のスクリーンに登場!〜全国9か所のシネコンで『ソニック ワールドアドベンチャー』無料公開
  • ソニックが映画館のスクリーンに登場!〜全国9か所のシネコンで『ソニック ワールドアドベンチャー』無料公開
  • ソニックが映画館のスクリーンに登場!〜全国9か所のシネコンで『ソニック ワールドアドベンチャー』無料公開
セガとティ・ジョイは2008年12月11日(木)に、セガ製作のオリジナルショートムービーを、ティ・ジョイ運営の全国9個所のシネマコンプレックスで無料上映することを発表しました。

上映期間は12月20日(土)から3週間の期間限定で、『ソニック ワールドアドベンチャー』をモチーフとしたCGアニメーションが公開されます。劇場での本編映画の上映前に、ショートムービーとして上映されるもので、鑑賞は無料。



料上映されるショートムービーは、ゲームソフトのプロモーションの一環としてセガのVEアニメーションスタジオが製作したCGアニメーションショートムービー『NIGHT OF THE WEREHOG〜ソニック&チップ 恐怖の館』(上映時間:10分程度)。

本作はPLAYSTATION3、Xbox 360、Wiiの3機種で今冬展開されるゲームソフト『ソニック ワールドアドベンチャー』をモチーフにしており、ゲーム独自の世界観を活かしたスピーディーな映像とユーモアあふれるオリジナルストーリーとなっています。



旅の途中、雨宿りのため偶然立ち寄った古びた洋館。怖がるチップを尻目に、かまわず洋館に足を踏み入れるソニック。些細なことで驚いてばかりのチップに、ソニックはちょっぴりあきれ気味。しかし、その洋館には恐ろしいヒミツが…。近くに該当映画館がある人はぜひ行ってみてください。
 
上映される映画館は、新宿バルト9、広島バルト11、XYZシネマズ蘇我、ティ・ジョイ久留米、ティ・ジョイ大泉、ティ・ジョイパークプレイス大分、ティ・ジョイ東広島、ティ・ジョイ長岡、ティ・ジョイ出雲。新宿バルト9ではすべてのスクリーンにて当該ムービーが上映されます。

なお上演期間中、劇場で同コンテンツをご覧になったチケットの半券で公式サイトから応募すると、抽選で100名にコスパ社より発売中の『ソニック ワールドアドベンチャー』Tシャツ(S/M/L)がプレゼントされるキャンペーンも実施中です。

『ソニック ワールドアドベンチャー』はPLAYSTATION3/Xbox 360版が2009年2月19日、Wii版が2008年12月18日発売で、価格はPLAYSTATION3/Xbox360版が7,140円、Wii版が6,090円です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

  7. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  8. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  9. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  10. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

アクセスランキングをもっと見る