人生にゲームをプラスするメディア

『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』をWiiステーションで体験してきました

全国の大手量販店などに設置されている「Wiiステーション」にて、2008年12月11日発売予定の『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』が体験出来るようになっていましたので早速プレイしてきました。

任天堂 Wii
『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』をWiiステーションで体験してきました
  • 『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』をWiiステーションで体験してきました
  • 『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』をWiiステーションで体験してきました
全国の大手量販店などに設置されている「Wiiステーション」にて、2008年12月11日発売予定の『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』が体験出来るようになっていましたので早速プレイしてきました。

体験版では、「朝焼けの平原」「白銀の大雪山」「VSドレッドコング」3つのステージの「〜お試し王国〜」を体験することが出来ました。

Wii版の操作方法は、コントロールスティックで移動し、Aボタンでジャンプ(ジャンプ中にAを押すとエアキャッチ)。ヌンチャクまたはWiiリモコンを振ると音波アタックをします。敵の上に乗った際にWiiリモコンとヌンチャクを交互に振るとパンチ攻撃。しゃがみ中にWiiリモコンまたはヌンチャクを振るとハンドスラップをする事が出来ます。ドレッドコングとのバトルの際、Zトリガーで攻撃を避けるアクションをします。

〜お試し王国〜初プレイ時のスコア夏頃からマリオカートWiiなど試遊可能に(8月撮影)


ゲームキューブ版とWii版の違いは操作方法以外にも細々あり、画面左下にドンキーコングが大きく表示されていたものがWii版では無くなり、ダメージ制度がライフ制になりました。他にも一番最初のチュートリアル的なステージの演出が変わったりなど、Wii用に細かい部分でアレンジされてました。

参考までに、著者の初プレイ時のスコアは699でした。Wiiステーションが設置されているお店に立ち寄った際は、是非体験してみてください。他にも『マリオカートWii』『みんなの常識力テレビ』『ワリオランドシェイク』なども体験することが出来ます。

『Wiiであそぶ ドンキーコングジャングルビート』は、2008年12月11日に3800円(税込)で発売予定です。
※タルコンガ、ゲームキューブコントローラには対応しておりません。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』ポケモンセンターで「しょちょうのヤミラミ」を限定配信

    『ポケモン ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』ポケモンセンターで「しょちょうのヤミラミ」を限定配信

  2. 『モンスターハンター3(トライ)』に登場する新モンスター「ギギネブラ」を紹介

    『モンスターハンター3(トライ)』に登場する新モンスター「ギギネブラ」を紹介

  3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  4. 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  7. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  8. 一緒にゲームしない?スイッチで遊べる夏休みにピッタリの協力プレイ特集─ローグライク・サバイバル・爆弾解体など

  9. “至高のコントローラー”といえば? 64やPS4を抑えた1位は…?【アンケ結果発表】

  10. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

アクセスランキングをもっと見る