人生にゲームをプラスするメディア

中古ゲーム販売は「非常な痛手」、ゲームが売られるのを防ぐには−アタリのCEOの秘策とは

アタリは中古ゲーム販売によって「非常な痛手」を受けており、今後はオンラインに注力するとの見解を表明しました。

ゲームビジネス その他
アタリは中古ゲーム販売によって「非常な痛手」を受けており、今後はオンラインに注力するとの見解を表明しました。

アタリのCEOであるDavid Gardner氏はロンドンで行われたイベントにおいて、中古ゲーム販売が経済的に非常な痛手を与えるものであり、消費者がゲームを売るのを防ぐために、オンライン要素を提供する必要があるとする考えを明らかにしました。

ここでいうオンライン要素とは追加コンテンツやソーシャルな要素のことで、「ゲーム機の中のディスクは経験の一部分のみとなり、中古ゲーム販売はさしたる問題にならないだろう」とコメントしています。

オンライン化によるコミュニティと拡張性により、消費者はゲームを手放したくなくなるだろうとするのがGardner氏とアタリの社長Phil Harrison氏の主張。内容で満足させれば中古に売られないという訳で、理想的に実現されるのであれば消費者とメーカーの双方が満足できる関係が築けるのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. 虎ノ門ヒルズに引っ越したNHN PlayArtのこだわり新オフィスに行ってきた

    虎ノ門ヒルズに引っ越したNHN PlayArtのこだわり新オフィスに行ってきた

  3. 「モンハン×USJ」全ハンターに味わって欲しいリアルさ! 新アトラクション『XR WALK』体験レポ

    「モンハン×USJ」全ハンターに味わって欲しいリアルさ! 新アトラクション『XR WALK』体験レポ

  4. 『アズールレーン』ケッコンVRでフッドさんとハッピーウェディング【レポート】

  5. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  6. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  7. 『Beat Saber』オンラインマルチプレイモードに『風ノ旅ビト』のようなゆるい繋がりを感じた

アクセスランキングをもっと見る