人生にゲームをプラスするメディア

【GJF2008】やっぱり『テイルズ オブ』出張篇 スペシャルトークイベント

バンダイナムコゲームスの大人気タイトル、『テイルズ オブ』シリーズのステージイベント、「やっぱり『テイルズ オブ』」が今回出張篇として「Games Japan Festa 2008」のメインステージで行われました。今回ステージに登場したのは2008年12月11日にニンテンドーDSタイトルとして発売が予定されている『テイルズ オブ ハーツ』のプロデューサー、馬場英雄氏。

任天堂 DS
【GJF2008】やっぱり『テイルズ オブ』出張篇 スペシャルトークイベント
  • 【GJF2008】やっぱり『テイルズ オブ』出張篇 スペシャルトークイベント
  • 【GJF2008】やっぱり『テイルズ オブ』出張篇 スペシャルトークイベント
  • 【GJF2008】やっぱり『テイルズ オブ』出張篇 スペシャルトークイベント
  • 【GJF2008】やっぱり『テイルズ オブ』出張篇 スペシャルトークイベント
  • 【GJF2008】やっぱり『テイルズ オブ』出張篇 スペシャルトークイベント
  • 【GJF2008】やっぱり『テイルズ オブ』出張篇 スペシャルトークイベント
バンダイナムコゲームスの大人気タイトル、『テイルズ オブ』シリーズのステージイベント、「やっぱり『テイルズ オブ』」が今回出張篇として「Games Japan Festa 2008」のメインステージで行われました。今回ステージに登場したのは2008年12月11日にニンテンドーDSタイトルとして発売が予定されている『テイルズ オブ ハーツ』のプロデューサー、馬場英雄氏。

司会に呼ばれて壇上に登場した馬場プロデューサー。「まずはTGSでも流したPVを本日お持ちしましたのでこちらをご覧ください」と『テイルズ オブ ハーツ』のPVを上映。上映終了後、本作の特徴であるアニメーション版と3DCG版、二つのエディションについての話に。馬場プロデューサーは「テイルズ=ファンタジックアニメ」と前置きし、「しかし今回新しい表現にチャレンジした」と3DCGでの表現について語りました。「二つ買って欲しいのでは?」という司会のつっこみには「好きな方を選んで楽しんで欲しいです」と笑顔で返していました。



また、本作のタイトル『テイルズ オブ ハーツ』の「ハーツ」とはどういうことなのかという問いに、テイルズシリーズで一貫して表現してきた“共存”と、本作のテーマ“心”からきていると答えていました。また、“心と心の会話”などを表現するために複数形の「ハート」を用いているとのことです。

その後、イラストとCGを用いてのキャラクター紹介に。キャラクターデザインのいのまたむつみ氏によるイラストと、今回CGの制作にあたった白組のCGをそれぞれ見せて、キャラクターや、そのデザインについてのトークが展開されました。

また、サプライズとして本邦初公開の最新の戦闘ムービーをステージ限定で紹介。最後にじゃんけん大会で来場者にプレゼントが配布され、ステージは終了しました。



ステージ途中で広報の方から”巻き“の指示が入ったにもかかわらず、馬場プロデューサーは「せっかくだから」と多くの映像を見せてくれ、シリーズファンにはたまらないステージになったのではないでしょうか。

本ステージは明日も14時30分から30分間行われる予定です。
《ヤマタケ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  2. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  3. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  4. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  5. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  6. 『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ

  7. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  8. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の初見「メル・ゼナ」討伐率は、僅か14.6%!“看板モンスター”の貫禄がハンパない結果に

  10. 害虫だけどおいしい!?『あつまれ どうぶつの森』に登場する「ゴマダラカミキリ」ってどんな虫?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

アクセスランキングをもっと見る