人生にゲームをプラスするメディア

【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ

さあさあ、日々歩いてますか? 僕は歩いてません・・・。「モード学園 コクーンタワー」の記事でも紹介しましたが、編集部の近くにブックファースト新宿店がオープンしました。暇があれば視察にでも、、、と思ったのですが、その考えは余りにも甘く。そんなわけで、ひきこもり的な歩数が今日も記録されてしまいました。

任天堂 DS
【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第3回 世界のみんなで月を目指せ
さあさあ、日々歩いてますか? 僕は歩いてません・・・。「モード学園 コクーンタワー」の記事でも紹介しましたが、編集部の近くにブックファースト新宿店がオープンしました。暇があれば視察にでも、、、と思ったのですが、その考えは余りにも甘く。そんなわけで、ひきこもり的な歩数が今日も記録されてしまいました。

それでも3000歩は達成するものです。目標数はいつでも変更することができます。というわけで、明日から5000歩を目標にしてみます。目標を変更すると翌日から変更対象となります。ちよっと不安ですが、明日は名古屋に出張があるので、大丈夫かな!?

今日はWi-Fi通信に挑戦してみました。

とっても面白いのがみんなで「宇宙旅行」に行くというものです。世界のみんなの歩いた記録を合わせて宇宙に向かいます。最初の目標は月。月までの距離は歩数にすると5億5000万歩ほど。ただいまの参加者は5787人でした。全員の合計はというと・・・1億1174万本。なんと月までの距離の約1/5を既に達成していました。一人一人は微力でも、力が合わされば・・・というヤツです。もちろん月に到達しても太陽系にはまだまだ惑星が沢山。長〜く遊べそうです。

Wi-Fiで遊べるもう一つは世界ランキングです。こちらは一週間の記録を争うもので、色々な分け方が用意されていて、自分が世界でどの位置にいるかを知ることができます。とは言っても、このゲームはまだ日本でしか発売されてないんですけどね。早めに歩き生活をスタートして、世界の強者に負けない「歩き」力を身につけてください。

それではまた明日。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

アクセスランキングをもっと見る