人生にゲームをプラスするメディア

【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?

インサイドをご覧の皆様こんばんわ。編集長(一応)でございます。一応まだ20代な私ですが、最近、地元に帰る度に「顔が太ったね」と言われて傷ついています。思えばスポーツなんて当分やった記憶がありません。しかも仕事はPCに向かうことが多く、休日は堕落した生活を送っています。不味いな・・・と思っていた時に飛び込んできた、DS『歩いてわかる 生活リズムDS』。たまには体を張って体験記でも書こうという気になりました。

任天堂 DS
【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
  • 【歩け編集長!生活リズムDS日記】第1回 見えるから楽しい?
インサイドをご覧の皆様こんばんわ。編集長(一応)でございます。一応まだ20代な私ですが、最近、地元に帰る度に「顔が太ったね」と言われて傷ついています。思えばスポーツなんて当分やった記憶がありません。しかも仕事はPCに向かうことが多く、休日は堕落した生活を送っています。不味いな・・・と思っていた時に飛び込んできた、DS『歩いてわかる 生活リズムDS』。たまには体を張って体験記でも書こうという気になりました。

■自分のMiiでスタート

『歩いてわかる 生活リズムDS』では、Wiiの『似顔絵チャンネル』から自分のMiiを連れて来てプレイヤーデータとして利用することができます。最初にデータを作成する際に設定します。DS画面で説明に沿っていき、Wii側では『似顔絵チャンネル』にて、A→B→1→2の順にボタンを押すとDSとの通信ができます(Wiiのバージョンを最新にする必要あり)。自分のMiiで遊ぶと感情移入もできてやる気が出そうです。ソフトには「生活リズム計」が2つ同梱されていて、どちらかをプレイヤーデータに結び付けます。あとは「生活リズム計」をポケットなどに入れておけば測定してくれます。

タイトル画面に出る私この子を一緒に持ってれば大丈夫


外出する予定を全て終えた18時前からスタートしてしまったので、ムダに新宿のカメラ街を歩いたりしました。

一日を終えて記録を見たい場合には、DSを起動して、「生活リズムのチェック」のメニューを開きます。画面に従って、「生活リズム計」をDSカードに向けて、リズム計のボタンを押します。すると1秒ほどで通信が完了。一日の歩きの様子を教えてくれます。10分以上歩き続けた時間を「がんばった時間」として教えてくれたり、逆に全然歩かなかった時間帯を教えてくれます。デスクワークをしていると、たまにトイレに行く時間がよく分かります(笑)。普通の万歩計と違って、視覚化されるのが楽しそうです。

最も頑張った時間動いてねえ・・・


歩く目標は最初、3000歩で設定されています。あと71歩なので、帰り道で達成できそうです。あ・・・今日はもう終わってるか。。。歩くだけじゃなくて、生活時間も改善した方が良さそうですね。

こんな感じでゲームの紹介を兼ねながら『歩いてわかる 生活リズムDS』の体験記をしばらく連載します。3日坊主な私ですが、健康を取り戻すために頑張ります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  5. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る